みつどもえ 増量中! 六十四卵性
1 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 04:49:29 ID:GBz+5pl80
日本一似ていない三つ子の丸井三姉妹「みつば」「ふたば」「ひとは」が織り成す
破天荒な小学生ドタバタ・ショートコメディー!!
========重要項目========
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理なら代役を指名すること。
・【※実況厳禁】実況は実況板へ。→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・【※ネタバレ厳禁】原作既読者・原作話はネタバレスレへ。→アニメサロン板:http://kamome.2ch.net/asaloon/
・2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、無料。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・「改正著作権法」故、ニコニコ動画・YouTube等の投稿動画(公式配信を除く。)及びファイル共有関連の話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・ブログ等への転載は禁止です。
========================
●TV各局放映日程/WEB動画配信情報
【第1期】平成22年7月〜同年10月(放送終了)
【第2期】平成23年1月より放送開始。
・毎日放送 (MBS)     .毎週土曜日 26時58分〜 1月8日〜
・東京MXテレビ (MX)    毎週日曜日 24時00分〜 1月9日〜
・アニメシアターX (AT-X) 毎週月曜日 09時30分〜/21時00分〜 1月10日〜
                毎週木曜日 15時00分〜/27時00分〜 1月13日〜
・日本BS放送 (BS11)   毎週土曜日 23時30分〜 1月15日 〜
・ニコニコ動画(放送連動型公式配信):http://ch.nicovideo.jp/channel/ch323
・BIGLOBEアニメワン:http://anime.biglobe.ne.jp/title/3794/
●関連サイト
○アニメ公式サイト:http://www.mitsudomoe-anime.com/
○のりぺぃじ(原作者自サイト):ttp://www.geocities.jp/ageodai2/
○これはひとりごとの範疇なの?(ブログ):ttp://blog.livedoor.jp/ageodai2/
○みつどもえポータル:ttp://mitsudomoe.info/
○みつどもえ - Wikipedia:ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BF%E3%81%A4%E3%81%A9%E3%82%82%E3%81%88
☆避難所掲示板:http://jbbs.livedoor.jp/anime/8445/
●前スレ
みつどもえ 増量中 六十二卵性
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1293808419/

2 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 04:50:52 ID:GBz+5pl80
●スタッフ
○原作:「みつどもえ」桜井のりお(週刊少年チャンピオン連載)
○監督:太田雅彦
○シリーズ構成:あおしまたかし
○キャラクターデザイン:大隈孝晴
○音楽制作:ランティス
○アニメーション制作:ブリッジ

●キャスト
○丸井みつば:高垣彩陽
○丸井ふたば:明坂聡美
○丸井ひとは:戸松遥
○矢部智:下野紘
○杉崎みく:斎藤千和
○吉岡ゆき:豊崎愛生
○宮下:大原桃子
○松岡咲子:葉山いくみ
○佐藤信也:三瓶由布子
○千葉雄大:山本和臣
○緒方愛梨:茅原実里
○加藤真由美:内田彩
○伊藤詩織:井口裕香
○栗山愛子・チクビ:斎藤桃子
○杉崎麻里奈:井上喜久子
○丸井草次郎:天田益男

3 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 04:52:47 ID:iKTi3tKp0
●関連スレ
○原作に関する話題はこっちで
【桜井のりお】みつどもえ 百六十二卵性
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1293810704/
○アンチはこっちで
みつどもえアンチスレ 1卵性
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1283955446/
○キャラスレはこっち
みつどもえの丸井みつば雌豚可愛い 五杯目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1292841363/
みつどもえの丸井ふたばちょんまげ可愛い その2ッス
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1285046985/
【みつどもえ】丸井ひとははむふぅ可愛い5チクビ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1292582202/
みつどもえの杉崎みくは盗撮可愛い
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1279712116/
☆みつどもえ☆ミ☆宮下のスレだぞっ☆そよっ☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1288066163/
【みつどもえ】松岡咲子はオカルトマニア可愛い2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1289692016/
【みつどもえ】SSS隊はノーパン腹黒クンカクンカ可愛い2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1291101810/
【みつどもえ】佐藤は優等生改め変態かわいい
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1280754659/
【みつどもえ】矢部智(童貞)を励ますスレ【童貞】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1285446267/
【草次郎】みつどもえに出てくる大人達【三十路】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1289605819/

4 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/01/09(日) 04:53:09 ID:KzKey7p30
くそどもえスタッフは地獄に落ちろ

5 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 04:54:11 ID:GBz+5pl80
●関連スレ
○原作に関する話題はこっちで
【桜井のりお】みつどもえ 百六十二卵性
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1293810704/
○アンチはこっちで
みつどもえアンチスレ 1卵性
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1283955446/
○キャラスレはこっち
みつどもえの丸井みつば雌豚可愛い 五杯目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1292841363/
みつどもえの丸井ふたばちょんまげ可愛い その2ッス
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1285046985/
【みつどもえ】丸井ひとははむふぅ可愛い5チクビ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1292582202/
みつどもえの杉崎みくは盗撮可愛い
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1279712116/
☆みつどもえ☆ミ☆宮下のスレだぞっ☆そよっ☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1288066163/
【みつどもえ】松岡咲子はオカルトマニア可愛い2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1289692016/
【みつどもえ】緒方愛梨は恋する妄想機関車おがちん
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1278586353/
【みつどもえ】佐藤は優等生改め変態かわいい
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1280754659/
【みつどもえ】矢部智(童貞)を励ますスレ【童貞】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1285446267/
【みつどもえ】SSS隊はノーパン腹黒クンカクンカ可愛い2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1291101810/

6 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 04:55:06 ID:iKTi3tKp0
>>1乙でした

過去スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1293105780/ みつどもえ 六十一卵性(実質六十二卵生)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1290779640/ みつどもえ 六十卵性(実質六十一卵生)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1288709189/ みつどもえ 五十九卵性(実質六十卵生)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1285647441/ みつどもえ 五十七卵性(実質五十九卵生)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1286409556/ みつどもえ 五十八卵性
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1285656809/ みつどもえ 五十七卵性
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1285485670/ みつどもえ 五十六卵性

7 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 04:55:12 ID:NrFrqZi60
おお、ちゃんと六十四に訂正されてるな。トンクス!


8 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/01/09(日) 04:56:44 ID:KzKey7p30
うんこどもえ大爆死確定ざまぁ

9 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 04:57:43 ID:iUhELvjX0
あのさぁ、よくコミックとかDVDとか破ったり割ったりした抗議画像がうpされてるけどさ、
いままでバカだなーとせせら笑ってたよ。
でも今ならマジでそういう人の気持ちがわかるわ。
粉砕したBDうpするためだけにBD買おうか本気で悩む。

あ、ひょっとしてそれがスタッフの狙いか?

10 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 04:59:39 ID:ZqbdkFyh0
話のタイミング、内容ともに最低のスタート
話の内容もみつどもえらしさはなく、ただ馬鹿馬鹿しいだけ
肝心のギャグも、見殺し、不謹慎な武器、しつこいリンチ、で不快感だけがたまっていく
ひとはの言っている事がその通りすぎて、笑えない

昔、クレヨンしんちゃんのアクション仮面で同じことしてたのは面白かったんだけどな

11 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:06:20 ID:HypUrjaNP
内容が結構ブラックでわろた

12 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:07:11 ID:Jm8MZvQV0
こういうのやっちゃだめでしょ…
しかも分割2クールの出だしで離れた人を取り戻すチャンスだったのに
すげーガッカリしたわ

13 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:08:03 ID:SUmbWTV+0
離れた奴が戻ってくるとかねーから
何がガッカリしただ

14 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:09:22 ID:h6VuiTf3P
面白い面白くないの前にまず「みつどもえじゃなかった」ってのが全てだろうな。

今まさに劇中のひとはとみっちゃんの状態だよw
ファンであればファンである程怒りがMAXになる。
そして劇中ラストのオチはまさにこの状態をスタッフが狙っていたってことになる。

15 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:11:31 ID:68Cew3PR0
まあまあここで俺が独断と偏見で決め付けた
怪人の元ネタモデルでも見て落ち着いてくれ

ttp://pa.dip.jp/jlab/ani0/s/pa1294517051405.jpg

16 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:12:37 ID:NrFrqZi60
もしかして、これって1期の特典になる予定だったものじゃないの?
諸事情で、1話分を減らす為に使ったとか・・・


17 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:12:40 ID:BpU9g5+S0
すげぇ楽しみにしてたのにこれはどういうことだよ・・・。
貴重な一話分無駄にしちまったじゃねぇかよorz

18 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:13:21 ID:h6VuiTf3P
>>15
GJ

しかし女幹部とゲスラゴンのデザインは原作からなんだが、
原作の時点でそれをモデルにしてたってことなのかね。
原作スレでは当時女幹部のモデルについては全く議論されなかったと思うけど。



19 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/01/09(日) 05:13:50 ID:lotSOXAC0
>>14
マジ滑りしてたってオチのほうがまだ可愛げがあるな
狙ってやったんだとしたら救いようがない

20 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:14:38 ID:tKGAWj+W0
ダーティーハリーのパロがあったのに気付いた人はおじさんですよ

ともかく、地域ごとに別エピソードのガチレンジャーが見れるんだからそれでいいじゃん

21 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:14:41 ID:j7a5ddnE0
>>9
買えよそしてうpしろよお前には着たいしているからな

22 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:14:44 ID:bW9vmjZ50
F U C k

23 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/01/09(日) 05:15:31 ID:KzKey7p30
増量中なのになぜか本編話数がさらに減少したくそどもえバカスタッフ大爆死確定ざまぁ

24 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:15:48 ID:Jm8MZvQV0
この話だけ単巻で出してくれ
2話入りにするなら残念だけどBDは買わないぞ

25 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:16:09 ID:iUhELvjX0
>>16
ああ、それもありえるかもな。
で、7巻収録の未放送話はとてもTVじゃ流せない状態の紙芝居ドラマCD状態なのかもなww

26 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:16:16 ID:e7sI5NMY0
微妙という前情報アリの状態で見てみると意外と面白く感じる…かも知れんぞ
関西民はこれを何度も経験してるから

27 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:18:40 ID:5agmXUmf0
>>14
スタッフは視聴者の反応みてニヤニヤしながら勘違いしてんだろうな
原作ファンからしたらあのひとはの怒り程度じゃ収まらんぞ
アニメより実況を楽しんでるような奴にはどうでもいいかも知らんが

28 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:18:56 ID:P1DiljPL0
そこそこおもしろかったんだがみつどもえが見たかったな
スタッフは普通に作ったんじゃ駄目だとおもったのか
なんとも消化不良でした

29 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/01/09(日) 05:20:43 ID:lotSOXAC0
>>27
どこらへんの視聴者層を見てニヤついてるのかわからんが
このスレとかの惨状を見た上でポジティブにとらえてるのだとしたら
頭がいかれてるとしか思えないな。

30 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:20:46 ID:R03ixVDn0
「漫才、持ち時間3分しかないのに、なんでこんなネタ突っ込んだんや!?
しかもツカみで!!自信あったんか?!一階の客、全員サーって引いてもーたやないか!
お前らの漫才初めて見に来てくれた人もぎょーさんおったハズやのにどないすんねん!!」

と巨人師匠がお怒りです。

31 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:21:11 ID:FZEKHTG10
>>1
乙です!
>>20
そうなんだ…。すごいよねそれ。スタッフの心意気感じるやん!
東京はどんなんなのだろうね。

32 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:21:51 ID:sPfjyPjT0
アニメ作品の中には一巻何千何万と売れる作品がある。
みつどもえがどうじゃなかったってだけ。なぜか。単純に作品が好まれなかったから。
好まれなかったのは作り手が悪かったってだけ。視聴者あてつける前に考えるものあるだろ。

イカ娘はセールスが好調らしいね。あれはイカ娘が居たから?水島がうまく調理したからだろ。
イカ娘をみつどもえの監督・シリーズ構成が担当したところで人気が出たかは分からない。

原作を作れない人が原作つきアニメ作ってるとしたら原作のふんどし借りて自分たちで悪趣味な
オリジナルを前面に押し出して総スカン食らってりゃ訳ない。

33 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:21:52 ID:Aih5kadJ0
というわけで観たが……何でこうなった?
これがもっと話数が多ければたまにはこういう番外編的な話も悪くないが、
8話しかない中の丸々1話を割く意味って……。

34 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:21:58 ID:cGhJ3J0a0
1000 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/01/09(日) 05:11:22 ID:KzKey7p30
1000ならくそどもえ大爆死確定乙

35 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:22:23 ID:20YvBUbq0
迷い猫の真似をして火傷しそうだなwwこういうの嫌いじゃないがwww
迷い猫のときは逆にそういう期待をされてたからこそ話題になったけど
みつどもえで冒険するとはスタッフ勇気あるな

36 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:22:36 ID:NJCkhnKbP
jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8340/1294484968/

37 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:23:35 ID:HypUrjaNP
見返したが、出来は良い

38 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:23:47 ID:JS6sLU9X0
なんか自演臭いの沸いてるな
中身は100点だが時期が悪かった 奇をてらったつもりなのだろうが楽しみにしてた人を裏切っていた
それが狙いなのかもしらんが みつどもえを見るのではなくガチレンを見る気持ちで見るといいと思う
まあ八話の内一話削るのは残念 ってかあのCMはなんだったのか…
何をいいたいかというとみつどもえを見たかった

39 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:24:43 ID:jp1RTqsp0
戦隊モノのブラックジョークとして見ればまだ笑えるところあるんだけど、
1話丸々使ってやるものかっていう怒りのほうが強い
Aパートで終わらせておくべきだった

40 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:25:45 ID:/sExa8+f0
お前らどんだけみつどもえ楽しみにしてたんだよwwwww

41 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:27:07 ID:j7a5ddnE0
犬口くん見つけた
今までならこんなところにまで犬口くんが・・・スタッフ好きやなあという感じだったが
なんだろう・・・あ、いた みたいな今までのような愛情を感じなかった
1期と2期1話なにが違うんだろうね

42 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:27:18 ID:iUhELvjX0
>>40
思わず原作100冊買っちゃうくらい

43 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:27:44 ID:5agmXUmf0
原作に迷惑かけなければいいんだけどね
アニメの出来は原作への評価にも影響してくるから…
よくあるアニメの人気と共に原作人気も無くなって連載終了とかにならなければいいよ

44 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:27:46 ID:oawBmQLl0
みつどもえのツイッター騒動事件引きづってんだろ
ほんとは2期やらない話だったじゃん

2期決まったけどもうみんなやる気ないのか予算少ないのか
作画もテキトーだったしな1話
バスが転落する所とか酷すぎワロタ

安心して今期糞アニメの仲間入りだ

45 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:27:52 ID:h6VuiTf3P
>>38
>何をいいたいかというとみつどもえを見たかった
これが全てだろ。

視聴者はみつどもえを見たいのであってガチレンを見たいのではないと。
全8話と明かされてるから、話を楽しむよりも残りの話数の心配してる人の方が多いと思うんだ。

スタッフの悪ノリが、原作書いてるのりおに影響与えなきゃいいけど。
原作はここのところ絶好調なんだが。

46 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:27:52 ID:Aih5kadJ0
>>37
うん、単純に今回だけを見たら普通に楽しめたよ。
でも全部で8話しかない中の貴重な1話と考えると真っ当に評価できない……。

47 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:27:55 ID:uyqu+59v0
ここのアニメスタッフはどこまでセンスが無いんだろう
わりと熱心にアニメと向き合ってるぽいのがなおのこと同情を誘う
本当にみなみけ1期を作った監督なのか

48 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:28:14 ID:/sExa8+f0
>>42
すいませんでした

49 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:28:26 ID:6O60nM5+0
まぁ今期最低クラスなのは明らかだな

50 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:28:38 ID:n53EdJG10
一期の酷評の挽回を果たせるのか?と期待しながら一話見たがなぜ戦隊物?
ただでさえおなじチャンピオンで売れ行きが下だったイカ娘がアニメ化大成功でみつどもえ見下されかけてるのに一話目でこんな無茶しちゃうのかね・・・
クレヨンしんちゃんで一話目にアクション仮面とかカンタムロボ持ってくるようなもんだぞ?

51 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:29:11 ID:j7a5ddnE0
>>40
そら原作好きでアニメ化なるって聞いてものっすごい喜んで
1期は中々できよくてこれなら2期のクオリティーも期待できるなと思っててこれだろ
起こりたくもなりますよ、それに1期の最終回なんて夏アニメで一番いい最終回だったし落差が酷い

52 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:29:43 ID:oawBmQLl0
イカちゃんはDVD合計6000枚で二期決まる予定だったけど
1巻で6000枚売り上げて大勝利w

53 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:29:59 ID:h6VuiTf3P
>>50
そもそも一期は酷評どころか評判は高いぞ。
売り豚が騒いでただけで。

54 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:30:50 ID:j7a5ddnE0
>>50
お前みたいに無駄に対立構造煽るクズが一番ウゼえわ
巣に帰れよゴミ

55 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:31:18 ID:lG2YmyOJ0
>>44
いつもの奴か。
せめてひとつくらい正解を混ぜろよ。
全部嘘じゃねぇか。

56 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:31:20 ID:6O60nM5+0
>>53
でも売れてないじゃん

57 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:31:21 ID:NrFrqZi60
迷い猫のあの回は30秒スキップで結局30分スキップしたなぁ

58 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:32:07 ID:FZEKHTG10
>>38
僕のこと?ちゃうよ。
でもなんでもっとみつどもえを楽しめないかなー諸君達は!

って言ってもしょうがないよね。いやなんだよね。
こういうスタッフのノリが。
あーあなんだかなぁ…つまらん!もう寝るよ!おやすみ!

59 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:32:13 ID:n53EdJG10
>>53
そうか?
一話目2話目で尿とか汚い話持ってこられて結構視聴者絞られてたと思う
リアの友もいきなりああいう汚い話持ってくるのはないわっていってたしね

>>52
DVDは特典なかったから売れてないからな
BDだよ売れたのは

60 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:32:34 ID:j7a5ddnE0
>>56
売り豚死ね

61 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:33:04 ID:HypUrjaNP
一期が酷評?

62 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:33:44 ID:lG2YmyOJ0
>>56
だからお前見たいな売り豚が騒いでるだけってことだろ。

63 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:34:01 ID:O6noY4ZK0
イカが売れてるのは話がおもしろいからじゃないんでw

64 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/01/09(日) 05:34:04 ID:lotSOXAC0
二期なんだから前期からついたファンとか多いだろうし、
ガチレンとして見れっていうほうが無茶だな
初めからオリジナルならともかく、原作まであるわけだし
なんでこんなセンスの欠片もない回作っちゃったんだろう
なんとなくスタッフのドヤ顔も目に浮かぶし
叩くにも叩きづらい雰囲気すら漂っている

65 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:34:22 ID:5agmXUmf0
>>58
お前はみつどもえじゃなくスタッフが悪ふざけで作ったオリジナルのガチレンを楽しんだだけ

66 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:34:38 ID:j7a5ddnE0
>>59
じゃあお前の周りでは酷評されてたんだね
さも一般化された意見かのようにレスしてんじゃねーぞ

67 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:34:59 ID:XtybaVlj0
ガチレン回面白かったよ

叩かれるレヴェルじゃないと思うが
まぁ貴重なエピがへったねぇー

次回消しゴムの話あるような気がするからキニシナイ

68 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:35:17 ID:uyqu+59v0
原作のイメージを壊したくないためにアニメを拒絶するレベルだ
もうどうしようもない。漫画のためにアニメは見ないことにするよ、1期のときと同じくね

69 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:35:28 ID:PPzvK7UP0
むしろどこで評判良かったのか

70 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:35:45 ID:5CMU8E/00
スタッフ大いなる勘違い
ガチレンジャーをガチで見たい人なんてスタッフ以外いないのに気付いていない
人気漫画だと思って余裕こいたへぼ監督の哀れな末路…

71 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:36:26 ID:JCKRo7/a0
尿回大嫌いなのにまだ尿回のが良かったと思わせる素晴らしいスタートダッシュ

72 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:36:35 ID:j7a5ddnE0
前期にイカ娘がやってたこともあってか一々イカ娘と対立構造煽る糞アフィの手先が数名いるな
NGワードに入れといた方が吉かねこれは

73 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:36:46 ID:XtybaVlj0
内容で言うなら
みつどもえ>>>>>>>>>>>イカ

キャラの全体的な個性も
みつどもえ>>>>>>>>>>>イカ

だがイカは単体最強のイカ娘がかわいいというだけでDVD売れている
最終回はガチレン以上に酷かったのに

74 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:38:00 ID:Aih5kadJ0
ちなみに最新号の原作でガチレンの敵組織がゲドール軍と出てきてるから
一応スタッフとのりおでガチレンの設定について打ち合わせたみたいだな。

75 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:38:06 ID:JS6sLU9X0
イカ娘引き合いにやつはファン装いのアンチだからな
一期が売れなかったのはなんでだろうな
世間体とかジャケ絵とか値段とかジャケ絵とかジャケ絵のせいだとおもってるけど俺は
あとやっぱCMは釣りか?

>>58
前スレの単発のことだよ
話の出来はいい ただみつどもえがみたかった ガチレンは面白かった評価できる
でもみつどもえがみたかった それだけ

76 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:38:57 ID:SZlZ2Wyi0
う〜ん・・別に最初くらいこういうのがあってもいいんじゃないの

77 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:39:02 ID:VDytR4q/0
一期って評判良かったみたいですね(ニッコリ)

78 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:39:45 ID:PPzvK7UP0
>>75
基本的にキャラがロリ系って売れないのよね

79 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/01/09(日) 05:40:08 ID:lotSOXAC0
来週から普通に放送するだろうけど
スタッフがなんとなく気に食わんから
もうみねえわ。

というかなんというか、一期よりも更に
みつばの描かれ方が酷い。マジでただの豚みたいになってる。

80 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:40:20 ID:u3MAT0In0
ひとはの気持ちが分かる回だった
俺たちを馬鹿にしてんのか

81 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:40:22 ID:nJxFMBXO0
イカ娘との対立煽りのレスしてる奴は全部NGで
普通に迷惑

82 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:41:31 ID:u3MAT0In0
>>79
うん。ばいばい。

83 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:42:28 ID:JS6sLU9X0
なんかみっちゃんの豚アピールがすげえことになってたね
まじで雌つけないでいいレベル

84 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:42:41 ID:GxVJ2CzzP
http://ecx.images-amazon.com/images/I/71LPcGf3gJL._AA1000_.jpg

http://ec2.images-amazon.com/images/I/81zneIggi2L._AA1500_.jpg

2つ並んでたら誰だってイカ買うよ

85 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:42:42 ID:QckMfV5l0
鼻水・尿回が最低ラインだと思ってた結果がこれだよ!!!

86 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:42:56 ID:BpU9g5+S0
今回はイカのでないイカ娘みたいなもんだな。
ガチレン回でもいいからもっと三つ子をからませてほしかった。
普段出ないサブキャラを30分はきついぜ・・・・。
こんな凝ったの作る気力あるなら原作やって欲しかったわ。

87 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:43:15 ID:/sExa8+f0
やられアフィさん見てるー?
糞みたいな更新する前にヨリ戻そうねー^^

88 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:43:31 ID:h6VuiTf3P
1期の最初もそうだけど、みつどもえとあまり関係ない所で評判落としてるんだよなこのスタッフは。
やらなくていい事をあえてやってるっていうか。

地雷が埋まってるルートを自ら進んでるとしか思えない。
みつどもえをやれよと。

>>69
ツイッターとかブログとかこのスレの過去スレでも読んでくれば評判は分かるだろ。
電撃ランクでも放送前より放送後のほうが10位くらい評価アップしてた。

89 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:44:17 ID:j7a5ddnE0
いやでもしかしOPの爆煙で迷い猫と繋がったとかふざけたこと言ってたら本編が迷い猫7話と繋がるとは思いもしなかったわ

90 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:44:27 ID:Aih5kadJ0
あと7話でどれだけのエピソードをやる余裕があるのかそっちの方が心配だわ。

91 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:44:31 ID:5agmXUmf0
売れないのはキャラデザが酷評されてるのが大きいね
俺はそれなりに可愛いと思うけど、カエルとか言われてるしな

92 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/01/09(日) 05:45:12 ID:40oppcyE0
今みつどもえ見てきたけど
凄い酷かったねw

だいたいopを「わが名は小学生」にしろよww
せっかく期待してたのに

93 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:45:24 ID:u3MAT0In0
>>90
いや、もうそれに尽きるわ

94 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:45:38 ID:sPfjyPjT0
実のところ、ガチレは最後まで本編で扱うべきじゃなかった。判断が大失敗。

やってしまったせいで「ひとはが嵌るガチレってどんだけ面白いんだよwwwww」
とかネタぶりも想像も出来なくなった。そういうのもガチレとひとはに纏わる受け手の楽しみ方じゃなかったのかな。
今回はひとはも好かなかったろとかそういう話じゃなくて。ああいうものであれ形になったからいろいろ萎んじゃった。

95 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:45:55 ID:oawBmQLl0
みつどもえが酷いんじゃない

監督が酷い
監督がオワコン
その域に達していない

96 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:46:23 ID:uP8Cs89g0
なぁ、気づいたんだが結局のところ
増量してたのはみっちゃんのお腹だったってことか?

97 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:46:43 ID:n53EdJG10
>>64
原作にあったっけ・・・
俺一応全巻買ってあって読んでるんだけどガチレンで一話やった回なかったような
あったら教えてくれ

>>78
ロリ系は結構受容あると思うんだがそうでもないのか?
再放送してるこじかとか結構いい感じなんだがあれはエロで釣ってるんかね

あと連投規制うざい

98 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:47:43 ID:BtWnajSdP
>>63
イカも好きな俺としては聞き捨てならんぞ

99 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:47:49 ID:yvgVZQBP0
>>96
信者の失望感だよ
言わせんな

100 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:47:53 ID:GxVJ2CzzP
みつどもえはこれ、ロリとか以前に豚だもん

101 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:47:55 ID:h6VuiTf3P
>>96
スタッフの悪ノリが増量

来週から全7話のみつどもえ増量中が放送開始します。

102 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:48:07 ID:LabCLGLE0
>>96
信者の怒りが増量中

103 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:49:09 ID:j7a5ddnE0
>>90
それがあるからこんだけ怒ってるんでしょーが
12話あるならまだしも皮肉りたいだけで貴重な8話の内1話を使いやがって糞かよマジで いやガチで

104 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:49:49 ID:3vCDPefR0
1期のオマケやってると思えばこんなもんだろ

105 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:50:07 ID:6O60nM5+0
信者の必死な擁護もかわいそうに見えるレベルだなwwww

106 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:50:15 ID:5agmXUmf0
>>98
イカは原作の可愛さがアニメでも忠実に再現されてるからね
あと特典とかもしっかりしてるし

107 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/01/09(日) 05:50:43 ID:lotSOXAC0
>>97
違う違う。俺の書き方が悪かった。
みつどもえという作品がオリジナルだったならば、
今回みたいなしょうもない回があってもいいけれど、
原作があるのに原作のネタを使わずに、
なんでこんなセンスの欠片も無い回を作っちゃったんだろう

という意味

108 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:50:56 ID:P1DiljPL0
これを1期でやっていたら評価が変わったろうな…

109 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:51:11 ID:2+5p1USs0
いま見てきた
エンドレスエイトの感触ってわかるわ
ガチレンはAパートだけでよかったな、ちょっと長かった

もっとみっちゃんを見たかったお・・

110 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:51:16 ID:QckMfV5l0
>>97
みつどもえのことじゃない?  >>原作

111 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:51:48 ID:Aih5kadJ0
どうでもいいが、地味にショックなのがイエローがバイクを運転していたこと。
てっきり小学生くらいのショタだと思ってたのに、見た目がショタなだけで結構いい年なのか?

112 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:52:16 ID:JS6sLU9X0
監督のオワコンってなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
作画監督とジャケは末代まで祟るレベル
>>96
2期8週全43話(未確証)

>>97
そんな話(ry
ロリ系を堂々と買える人はそういないだろうね

113 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:53:21 ID:5CMU8E/00
ここまで原作絵を改編してたからおかしいとは思ったんだが
やはりスタッフはみつどもえの良さをなんもわかってなかったんだな
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up49233.jpg

114 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:53:29 ID:nJxFMBXO0
>>111
普通の戦隊モノでも15歳くらいの子がバイクに乗ったりするだろ

115 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:53:38 ID:BBZ9jt6l0
ラーメン食べたくてラーメン屋に入ったのにカレー出された気分だわ。
美味しかったけどそうじゃねーんだよという

116 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:53:42 ID:lG2YmyOJ0
>>111
それは原作の時点でわかると思うけど。
俺が見てた当時の戦隊モノに少年はいなかったし

117 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:55:09 ID:JS6sLU9X0
>>113
並べると壁パンしたくなるより泣きたくなる

118 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:55:14 ID:QckMfV5l0
>>113
なにこれひどすぎwww

119 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:55:51 ID:XtybaVlj0
>>115
まさにそれだな

叩いてる奴らはラーメン通で、いいじゃね? って思ってる奴らは美食家

120 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:57:01 ID:TkPEGUsD0
>>113
豚やん

121 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:57:54 ID:u3MAT0In0
>>113
スタッフはみっちゃんになんか恨みでもあんのか・・

http://loda.jp/0tm/?id=91

122 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/01/09(日) 05:58:03 ID:lotSOXAC0
>>119
自画自賛かよ。美食家って、あれが面白かっただなんて
本当に思ってるならセンスを疑うわ。みつどもえという
作品だったという事実を差っぴいてもなんにも面白い要素ない
救いようが無い

123 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:58:16 ID:BtWnajSdP
>>113
みつどもえの画風は地味に難しいと思うよ
ちょっとしたバランスでブサくなるような気がする

そこは桜井先生の腕だろうな

124 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:59:05 ID:wpJ5PTAm0
俺は原作でよく話題になるガチレンの詳細が分かって満足だ

どうせキャラデザが気持ち悪くて、アニメ<<<<原作だから…
普通にやるよりかは興味深い内容だった
Aパートだけでも十分だったのは同意

125 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 05:59:56 ID:5CMU8E/00
みつどもえ増量中が始まったと思ったら始まってなかった
意味がわからない

126 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:00:39 ID:yvgVZQBP0
ここじゃガチレンジャー好評みたいだから残り全部ガチレンジャーでいいんじゃね
美食家の方には喜んで頂けるでしょ

127 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:01:00 ID:BWI5Laqk0
アニメの長女はおしっこを飲みたいという欲求が湧かない

128 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:01:12 ID:j7a5ddnE0
>>115
そのカレーも俺には少し合わなかったな
インドカレー頼んだのにタイカレー出された感じ

129 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:01:29 ID:u3MAT0In0
アニメ化って難しいね

130 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:02:00 ID:lG2YmyOJ0
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up481960.jpg
もう骨格から顔の造詣まで何一つ似てないんだよな。
髪型も前髪やたらパッツンだし。

なんか今回の反動でこれまである程度許容してたキャラデザについてもいろいろ愚痴りたくなってきたぜ・・w

131 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:02:30 ID:6O60nM5+0
>>130
いや右のほうがかわいいよ

132 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/01/09(日) 06:02:34 ID:40oppcyE0
もうタイトル、ガチレンジャーでいいよww
あんなのみつどもえじゃないww

133 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:03:02 ID:u3MAT0In0
>>130
原作でも豚豚言われてるけど
基本的に美人でおしゃれなのよね

134 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:03:13 ID:XtybaVlj0
>>122
真っ赤にすんな落ち着け

この業界、楽しんだ方が勝ちだ
そんなに意気込んでアニメ見てどうする?
1話ぐらい好きにさせてやろうぜ、作るのは俺たちじゃない

そしてDVD売上散々なのは俺達のせいなんだ

135 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:03:21 ID:sPfjyPjT0
ここははやりのグルーポンだろう

136 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:04:05 ID:Drv8bis70
いくら美食家でもラーメン食べたがってラーメン屋入ったのに
カレー出てきたら怒るんじゃないかなぁ
「うん、良いカレーだ。ところで大将、ラーメンは?」

137 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:04:25 ID:Aih5kadJ0
ガチレンがやりたかったのなら、
原作の宮下がガチレンを観てみる回を1エピソードとしてやれば充分だったんじゃないだろうか?

138 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:04:26 ID:JQRGF6280
今起きた俺に事態を説明してくれ

139 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:04:36 ID:j7a5ddnE0
豚ではなく”雌”豚だからなあ
スタッフはここをわかっとらんのですよ

140 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/01/09(日) 06:05:05 ID:lotSOXAC0
>>134
なんでもそうだな。楽しんだもの勝ちなのは認めよう。
俺もこう見えてもそれほど普段批判はしないんだよ。
否定的な流れになっててもあえて肯定していくほうだが、
今回ばかりは駄目だわ。

141 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:05:10 ID:wpJ5PTAm0
別の会社に作り直してほしいな
原作は最高に可愛くて何度も読み返しちゃうくらいなのに…

>>113の版権絵も本誌で見た時キモすぎて引いた

142 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:05:22 ID:nJxFMBXO0
>>131
ブス専さん起きてたんですか

143 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:05:24 ID:BWI5Laqk0
おしっこが飲みたくておしっこ屋に入ったのにレモネードが出てきたらそりゃ怒るわ

144 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/01/09(日) 06:05:45 ID:40oppcyE0
>>138
みつどもえの1話がくそだった件w

145 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/01/09(日) 06:05:55 ID:6O60nM5+0
おもしろいって言ってるやつはちゃんと買ってやれよ^^

146 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:06:04 ID:JS6sLU9X0
>>115
長蛇の列に並んだのにね

2クールなら許せた

>>131
せめてID変えて来い

>>136
大将「フヒヒwサーセンw」

147 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:06:32 ID:u3MAT0In0
>>138
みつどもえだと思って視聴したら
みつどもえじゃなかったでござるの巻

148 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:06:48 ID:5CMU8E/00
例えばイカ娘の2期が始まったとして、1話からイカちゃんが全く出ずに
全編能面ライダーやられたらファンは怒るよね?
そういうことだってわかってるよね?

149 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:06:50 ID:SOTmMqMi0
>>136
そんな感じだな

150 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:07:22 ID:2+5p1USs0
>>115 まさにそれだな

A 美味かったからいいや
B 不味かったのでダメだ
C いや味の問題じゃねえ、ラーメン頼んだのだからラーメン出せ

151 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:07:47 ID:ZqbdkFyh0
イカ娘は話の内容はたいしたことないし、イカ娘がかわいいだけだが、ここが重要なんだと思う
アニメ化の際、淡白な原作のアピールポイントは何かを考え特化させた結果だと思うし、商業的には内容以上に成功している
みつどもえは原作の内容は濃いし、取捨選択を間違わなければぶっちぎれると思うんだがな

まあ2話はクリスマスの話あるみたいだし楽しみではある





152 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:07:54 ID:lG2YmyOJ0
>>137
いや全くだ。
あの回はガチレンの設定もよくわかるし、宮原・ひとは・龍太の設定も掘り下げられてて良エピソードなのに。
あれにアレンジくわえてちょろっと本編でガチレン流すだけでいいことがなんで分からないかね。

>>138
みつどもえ一話は来週から始まります。
今週はガチレンジャーの第一話でした。

153 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:08:04 ID:SZlZ2Wyi0
>>136
さぁな
ガチレンは1期からやってたしそこまで違和感ないけど。俺は

154 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:08:40 ID:vv8R21su0
これは後々まで語られる事件だな

みなみけ2期の再来だろ

155 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:09:12 ID:JQRGF6280
>>147
つまり、今日始まったのはみつどもえじゃなくてガチレンジャーだったという認識でよろしいか?

156 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:10:00 ID:BtWnajSdP
まぁまて
まだ評価を下すには早い

157 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:10:01 ID:XtybaVlj0
>>140
原作派の俺としては、ガチレン勢がどんなもんなのか知れて良かったけどな
今までピンクとレッドしかちゃんと把握してなかったし

内容の面白さというより、原作をより知るという意味では良かった
>>141
いいじゃん、原作厨からすればアニメ化なんておまけに過ぎないじゃん
原作がこれからも続けばいいんだよ
イカもチャンピオンだけで十分
1年経過したアニメのイカはやらんでいいわ

158 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:10:20 ID:7eNJhSc40
普通に面白かった
と言うか今まで一番良かった
無理やりな勘違い話ばかりやるよりはこういうのも面白くていいよ

159 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:10:31 ID:HypUrjaNP
イカ娘が可愛いよおおお

160 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:10:42 ID:j7a5ddnE0
>>154
もう一杯=おかわり
これは!!!!!!!!!

161 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:10:44 ID:n53EdJG10
みなみけ2期は悲惨だったな・・・
作画に加えふゆきとか誰得男キャラ追加とかほんとなにがしたかったのやら・・・

162 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:10:51 ID:YehiTqZ30
>>155
みつどもえ増量中は来週から全7話放送でした

163 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:11:08 ID:h6VuiTf3P
ブリッヂの服部は今もニヤニヤしてられるんだろうか。
話題になっててしてやったり状態なのか、ファンの悲鳴を聞いて焦ってるか、どっちだろうな?

劇中ラストのオチから考えると、やっぱ前者かな。

164 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:11:23 ID:oawBmQLl0
>>158
プリキュアでもみとけ

165 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:11:32 ID:XtybaVlj0
>>156
1期よりスピード感があるって事だよな?
この時点では高評価

166 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:12:25 ID:5CMU8E/00
>>158
こっちにこないでサンレッド見ればいいと思うよ

167 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:13:07 ID:z2f/ROwt0
ガチレン面白かったww
よくあそこまで劇中劇を作れたな。
来週から本編か。2期超楽しみ。

168 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:13:12 ID:6CP1QLF80
>>158
たしかに1期は最初はすごい面白いアニメが始まったと思ったら中盤以降勘違いネタばかりになって飽きちゃったんだよな

169 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:13:21 ID:7eNJhSc40
>>164>>165
どっちも好きだけど…なぜ


170 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:13:25 ID:u3MAT0In0
>>155
うむ。
「どのエピソードをアニメで使ってくれるだろうかwktk」
の人には間違いなく地雷だろう。

個人的には1話丸々はちょとやり過ぎやと思う。
尿回の代わりや1期の1話にいれるならともかく・・

171 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/01/09(日) 06:13:46 ID:lotSOXAC0
>>157
俺はガチレンの詳細なんてどうでもよかったわ
ぶっちゃけOPの時点でちょっとムカついてたけど、
まぁ初回ぐらいはいいかと許したんだが、Aパートどころか
全部使いやがった。しかも話自体がつまらなすぎる。

ガチレンとかひとは達のヲタっぷりを楽しむための
付加要素に過ぎないんだよ。

172 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:13:54 ID:wjQVVNoI0
イカは最後らへんは空気だったけど原作信者的には十分良作だったんじゃね

173 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:15:09 ID:20YvBUbq0
分割2期じゃないアニメの2期目ってだいたい失敗するだろ
けいおんですら内容的には結構アレだったからな
まあ売れてるから大勝利なんだろうが

174 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:15:17 ID:NB2nhJfk0
あえてガチレンの内容を批評するなら
・Bパート序盤は面白かった
・全体的にギャグにキレがない

175 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:15:49 ID:Y8qyCqJ30
冬木の話とか不吉だからやめろ

176 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:16:46 ID:5agmXUmf0
>>157
アニメの出来が少なからず原作への評価につながるから嫌なんだよ
チャンピオンだからアニメの失敗で連載終了の心配はいらないだろうけど

177 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:16:53 ID:HypUrjaNP
>>168
勘違いネタって原作からじゃないの?

178 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:17:53 ID:n53EdJG10
俺も最近読み返してみたけど勘違いネタが8割くらいだと思うよ原作も

179 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:18:39 ID:uP8Cs89g0
集団リンチ→焼却炉で放火殺人
微妙なリアルさがあってちょっと引いたw

180 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:19:44 ID:XtybaVlj0
>>172
原作信者の俺から言わせてもらえば
最終話でイカ娘が海に帰ってから1年経過に大きな問題がある

もしタケルが小6だったらどうする?
中1で学ランだぞ?
学ラン姿のタケルが見たいか? 見なくないよな?
栄子が高3だったらどうする? 大学生だぞ?

秋のイカ娘も冬のイカ娘も春のイカ娘も見たくない
夏のイカ娘を見たいんだ
サザエさん時空の漫画原作なのに、時を進めるのはどうかと思う

181 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:20:19 ID:wkXyGdpJ0
イカ信者うぜえ
荒らしに来んなボケェェェ

182 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:20:40 ID:NrFrqZi60
そういや、エンドカードってどうなったんだ?

183 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:21:40 ID:5CMU8E/00
そもそものりお成分が一切ないギャグってどうなんだ アウトだろ

184 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:22:25 ID:JS6sLU9X0
シナリオはのりおとうちあわせたんじゃないかな

185 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:22:27 ID:5agmXUmf0
設定としての勘違いはあっても勘違いネタだけでやり切る話は原作でも多くないでしょ
露骨な勘違いネタばかり一期でアニメにしすぎた


186 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:22:34 ID:XtybaVlj0
>>183
1話から糞みたいな総集編やられるより全然いいわ

187 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:22:52 ID:pFGttlZJ0
クズどもが暴れています

188 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:22:57 ID:wkXyGdpJ0
みつどもえファンはイカ娘が大嫌いです

189 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:23:01 ID:3VLZirhW0
制作会社はのりおにごめんなさいしないといけないね(´・ω・`)

190 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:23:18 ID:h6VuiTf3P
>>182
ニコニコの放送でしか使用されない。

改めて一話見返すと、憎らしいほどスタッフが特撮特有の小ネタや知識を披露しまくってるのがウゼェw
子供の声の演技が異様に棒読みだったり、きめポーズでちょっとよろけてたり憎たらしいほど凝ってる。

この労力を本編とキャラデザに回せよとw

191 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:24:29 ID:SOTmMqMi0
なんともニコ厨が喜びそうな回だったな

192 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:26:47 ID:2+5p1USs0
まあ一回くらいはこんなのもいいんじゃね
時間フルに使う必要はなかったけどな

193 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:27:42 ID:JS6sLU9X0
面白かったけどみつどもえじゃないよっていう話
話としてはプレシャスハント回並の出来
もういいや二話に超絶期待して寝よう

194 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:28:39 ID:wkXyGdpJ0
イカ厨が荒らしにきててウザイわ
みつどもえを見下して喜んでるのがキモい
ファックイカ娘

195 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:29:18 ID:HypUrjaNP
>>179
            アレはわろた

196 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:29:54 ID:6O60nM5+0
でもイカ娘に敗北したことは事実だからなー

197 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:30:05 ID:5CMU8E/00
これなら1話目からみっちゃんの野糞回、杉ちゃんウンコ回、佐藤の食糞回で構成してくれた方がよかった

198 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:30:31 ID:DJu3+n1O0
>>190
あー、ハルヒ1話のまねなのか

199 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:35:52 ID:SOx2idnP0
OPの作詞作曲またニコ厨なのかよ
1期は作詞が畑亜貴だったのに

200 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:38:08 ID:n53EdJG10
そうなん?
俺ニコ動とか嫌いなんだけど

201 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:38:46 ID:nJxFMBXO0
対立厨はイカファンにとっても迷惑

202 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:39:40 ID:YicqA2Pw0
イカが始まる前は見下してたくせに

203 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:42:11 ID:iUhELvjX0
全くの素人の俺が監督やったほうがマジで売れるアニメになったと思うわ
いや俺じゃなくてもこのスレで愚痴たれてしまう奴らなら誰でも良い、
これより遥かに良いアニメ化ができると思う

なんかそういう評価民の絵がたまに張られるけど、みつどもえに関してはガチでそう思う

204 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:44:27 ID:gblGlWZsP
>>200
「わが名は小学生」
作詞・作曲 - 前山田健一 / 歌 - みつば(高垣彩陽)、ふたば(明坂聡美)、ひとは(戸松遥)

前山田健一ってのはニコでヒャダインって名前で動画投稿してるニコ厨
1期は作曲・編曲だけだったのに2期では作詞までやりやがった

205 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:45:18 ID:XtybaVlj0
>>203
お前が監督じゃ100%テレビ局締切りに間に合わない
枠に穴開けて終了だよ

206 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:45:29 ID:wkXyGdpJ0
イカみたいな凡百なクソアニメはどうでもいいんだよ

207 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:45:47 ID:5CMU8E/00
別にOP曲は良かったと思うけど前回も

208 名前: [―{}@{}@{}-] 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:47:55 ID:HypUrjaNP
イカ娘、嫌いじゃないけど、人気ありすぎで嫉妬する
けいおんみたい

209 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:48:07 ID:h6VuiTf3P
音楽面はいい仕事してるだろ普通に。

なんでもこじつけるのは良くない

210 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:49:14 ID:n53EdJG10
純粋に内容とかで勝負するのは好きなんだよ
媚で伸ばそうというのが一番嫌いなんだよ

211 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:50:27 ID:XtybaVlj0
なんだかんだ言ってみつどもえは前山田で良かったと思うよ
でなきゃあんなにキャラソンが悪くなくならん

212 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:53:00 ID:iUhELvjX0
>>205
そういう話をしてんじゃねーよアホw
わかりやすいアニプレ工作員だなお前は

213 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 06:56:40 ID:Ls4nWKcj0
チャンピオン読んでるとみつどもえとイカってだいたいページ続けて掲載されてるよな?
あれってなんでだ?
それともしはみどるがアニメ化とかしたら普通に売り上げ抜かれそうだなあ・・・

214 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:00:51 ID:5agmXUmf0
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan178819.jpg
スタッフはガチの怒りを受け止めて欲しい

215 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:01:34 ID:nJxFMBXO0
>>208
アニメはボロ負けだが
原作はみつどもえのほうが売れてるから心配すんな

216 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:07:42 ID:yZZ2D82z0
原作派程ダメージがデカイ話だな
アニメからの奴らはビクともせず楽しんでるように見える

217 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:09:09 ID:nAo5Kvri0
1話目から袋叩きとか先がかなり不安だな…

218 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:13:08 ID:wwG3Uxn80
別にアニメ叩いたことなかったけどこれは…。みつどもえじゃないじゃん…。
あと最後ガチじゃなくてバーニングマジ斬りて…。

219 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:13:16 ID:Ss3e2SQT0
なんで原作のストックあるのにオリジナルとかしちゃうの?

220 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:14:42 ID:088y1iPe0
このスタッフはオリジナリティ見せないほうがいいよな。

というか、みつどもえといいそれ町といい、原作が練りこまれてて面白い奴ほど
スタッフの力量・センスが足りなくなくてアニメで駄目にされてる気がする。

けいおんとかみなみけとか、原作が内容うっすい奴の方がアニメで成功する気がする。

221 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:14:45 ID:5CMU8E/00
マジレンジャーは実在するからマジはやばいよ

222 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:15:04 ID:u7zgKq6N0
普通に面白かったけどなグリーンとか

223 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/01/09(日) 07:16:14 ID:lotSOXAC0
考えたけどやっぱ今回のは誰も喜ばんわ
寛容な奴らか基本的にどうでもいいと思ってる奴らは
まぁおもしろかったとは言うかもしれんが
みつどもえとして楽しもうとしてる奴はもちろん
アニメとして楽しもうとしてる奴ですらあれはつまらんと感じるだろう

224 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:16:33 ID:sYy+R3bF0
>>220
みつどもえは原作より面白いし
それ町は原作とはまた違ったベクトルでいい出来じゃん

お前のセンスがないだけ

225 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:16:48 ID:iUhELvjX0
>>216
だがアニメから入った奴で、数々のふるいにかけられて残った奴らですら買わないのじゃ意味が無い
深夜アニメってのは視聴者が楽しむためのアニメを作るんじゃねぇ、買ってもらえるアニメを作るのが仕事なんだよ
わかってんのか糞スタッフども!

226 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:16:59 ID:uyqu+59v0
単行本の「アニメ化決定」って帯を、これも記念だと思い残しておいたんだけど、いま捨てた

227 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:18:34 ID:Ls4nWKcj0
>>220
DVDBD売上最強クラスのイヒやハルヒは原作しっかりしてるのは稀有な例なのかなあ

228 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:19:41 ID:DJu3+n1O0
一期面白かったクチだけど売れなくて思いつめたのかと邪推するわ

229 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:20:07 ID:nAo5Kvri0
全体的に見てスタッフのレベルが低すぎるんじゃなかろうか…

230 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/01/09(日) 07:20:48 ID:lotSOXAC0
>>227
ハルヒは知らんがイヒは気合の入り方が別物
みつどもえはスタッフのオナグッズにされるぐらいなめられてるんだよ

231 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:21:04 ID:088y1iPe0
>>224
それを原作スレで言って来てみたらえらいことになるわ

232 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:22:11 ID:sYy+R3bF0
>>231
こんな空気漫画に原作スレとかないだろ

233 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:23:48 ID:2+5p1USs0
俺はアニメから入った方だから、それほどダメージ無かったわ。
ガチレンはAパートだけでよかったなと思うくらい。
原作愛好者はダメージデカそうだな

234 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:24:15 ID:yZZ2D82z0
>>225
ごめん、視聴者が楽しまないで買ってもらえるアニメってどんなの?

235 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:25:20 ID:nJxFMBXO0
>>224
ごめん
原作は色んな面で出来が良いのでアニメ以下はない
それ町も原作読んでたらシャフト余計なことしやがって感が強くてBD売れなかった

236 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:25:27 ID:dPSUJVYL0
完全に外したなwよりにもよって1話から外角へ暴投

237 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:26:43 ID:DJu3+n1O0
>>232
何ですぐバレる嘘つくの…

238 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:26:54 ID:VemJrgyf0
これはないわ。

239 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:27:11 ID:jc6N+3L40
昨日は見てないけど、オリジナルの話を最初に持ってきたのって、
一期最終回の改編が好評だったのに気をよくしたからじゃないかね?

>>234
視聴者が楽しんで、さらに買ってもらえるアニメを作れって意味でしょ
無料で楽しむだけじゃなくて、金を払ってでも楽しみたいと思えるようなものを

240 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/01/09(日) 07:29:18 ID:fkUJNaOr0
最悪なスタートだな。スタッフはわからないんだろうか。

241 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:31:02 ID:088y1iPe0
確実に金払ってくれそうな原作ファンに一番大ダメージ与えてるもんな、一話から。
マジでアニメスタッフの頭おかしい。

242 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:31:11 ID:sTSRhF0Q0
しかも無駄に細かく作ってるからな、スタッフは何処に力入れてるんだ?他に力いれる場所あるだろ

243 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:33:19 ID:FvDkW4yg0
せっかく早起きしてプリキュアの前に見とこうかな〜と
ワクワクして見たら・・・想像以上の大惨事だ・・・。
俺もアニメから入って原作買って読んだクチだが、
今回は擁護出来ません。こんなのやるから信頼無くすんだよ!
原作のどのエピソード消化するのかな〜と本気で楽しみだったんだよ!
制作費を無駄に使うなよ!DVD買わせる気あるの?

244 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:33:40 ID:yZZ2D82z0
>>239
そういうことなら概ね同意だな
でも今のスタッフじゃ実力もやる気も望めないから無理だなw

245 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:34:31 ID:V0B+rVvc0
8話の貴重な一話を棒に振るとは…
あれほど原作の面白い回をしろと何度も要求したのに…
制作陣は需要読めなさすぎる
シナリオ通した奴と書いた奴は本当に社会人か?
今期6作品目だけどダントツの最低です

246 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:35:06 ID:VemJrgyf0
つうか本編とギャグの質が全然違うんだよ。
えぐいだけで全然笑えなかったわ。

247 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:36:53 ID:21oDrjzs0
一期で何も学ばなかったんだな
糞みたいなオリジナル要素いらないっつーのに
わざとなのか

248 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:37:02 ID:088y1iPe0
>>245
というか、まだみつどもえ始まってない。
「みつどもえ二期」の評価はまだして欲しくないってのが本音だ。

ただ、スタッフのセンス・才能はダントツ最低って評価に反論はない。

249 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:37:14 ID:MAqbo0LX0
二期一話じゃなくあの1期のどこかでやってれば
ガチひでえwで済んだ鴨試練とおもた

250 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:37:41 ID:guxNZ5OZ0
他があまりにも不作だから1期見てないけど見てみたが、さっぱりついていけなかった
原作ファンや1期見てた人なら面白いのかなと思ったが不評みたいだし
スタッフの狙いが分からん

251 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:38:00 ID:pFciGAUbP
今起きて録画分視聴
ただでさえ少ない8話のうち1話をこれで埋めるのか
シリーズ構成っていうか責任者ちょっと屋上行こうか

1期の1話は自分としては文句なしの出来だったのに
2期の1話は自分としては文句しかない出来なのが悲しい
ガチレンは好きだよ?でも俺みつどもえ見ようとしたんだよ?

>>239
改変は概ね好評だったが
矢部っちの部屋とかのオリ要素は全体的に不評だったような…

252 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:38:05 ID:u7zgKq6N0
ガチでたった30分ここで解体するしか無いっ!!ドカーン!!とか爆笑もんだろw
のこり28分もあるのに切るなよ普通に逃げろよってw
wigとかなぜか出川口調とかさりげない小ネタも落ち着いてみれば普通におもしろいけどな
他の残念なアニメ信者に荒らされてるだけなのかな?

253 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/01/09(日) 07:39:39 ID:lotSOXAC0
今回のネタで笑えるのは本当に小学生ぐらいしかいないと思ったわ
それぐらいの寒々しさを感じた。みつどもえじゃないとか
そういう問題以前の話でもある。シナリオがカスすぎる

254 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:41:31 ID:YXRBtza80
>>220
> けいおんとかみなみけとか、原作が内容うっすい奴の方がアニメで成功する
イカもその例に漏れない。

みつどもえは原作がかなり面白いけどアニメもいろいろ工夫してて楽しめるようになってる。
それ町はなんかいろいろひどいことになってるけど。

255 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:42:07 ID:MAqbo0LX0
みっちゃん視点で見れば結構笑えるよ

256 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:42:23 ID:088y1iPe0
>>246
そうなんだよな。本当にこのスタッフは原作を理解して読んでるのかと。

理不尽系ギャグは、そもそもギャグ漫画日和とかマサルさんんとかジャンプ系のギャグなのに。
萌え系漫画でもよくやるし、確かに安易に笑いを取るにはもってこいだけど、
みつどもえは浦安の系統なんだよなぁ。

動きで笑わせたり漫才みたいな発想でギャグにしないと違和感があるんだよな。

257 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:43:08 ID:10YtY0aU0
多分天然で受けると思ったんだろうね
バンブーのブレイドブレイバーとかあのヘンの盛り上がりを期待してたんだろう
結婚式で小梅太夫あたりのマネを出落ちで済まさず延々と最後まで完全コピーして滑ってる人みたいな感じ

258 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:43:15 ID:l4EeQ9cQ0
基本虐められて引きこもったキモヲタニートには受け入れられない話だったね
俺は笑ったけどな

259 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:43:39 ID:VemJrgyf0
>>252
へえ、じゃあここには他の残念なアニメ信者しかこのスレにいないってことになるね。
俺はこんな糞みたいな特撮アニメじゃなくてみつどもえを観たかったんだよ。

260 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:44:39 ID:0Z0hV9gNP
ガチレンジャー自体は面白かったけどお腹いっぱいになったから
みつどもえは2話は見るきなくした

261 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:44:53 ID:nJxFMBXO0
ガチレンを糞呼ばわりとか
原作読んでないのか?ガチレンを否定するのはやめろ
叩くのならアニメスタッフな

262 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:44:54 ID:u7zgKq6N0
あーやっぱ荒らし居るねー
ただでさえバレバレなんだからせめてsageとけよっとw

263 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:45:13 ID:/TfrSJ0q0
バカバカしくて面白かったなーって書き込みに来たんだけど
なんかごめん、て謝っとくべきな空気

264 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:45:53 ID:MAqbo0LX0
2話までは見てやる
次が多分本当の一話だろう

265 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:46:03 ID:VemJrgyf0
>>261
原作にこんな話ねーよ。

266 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/01/09(日) 07:46:07 ID:yHr0yDjx0
おもしろかったといえばおもしろかったが1話でする話じゃないw
OVAでやってほしかった

267 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:46:18 ID:2+5p1USs0
Bパートまでやるのはちょっと長すぎだが
割とチカラ入ってるし、そこまでひどくないと思うけどな。

まあ普通に原作ネタやって欲しいって気持ちもわかるが

268 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:46:44 ID:YXRBtza80
>>251
矢部っちの部屋はぶっちゃけやりたくなかったっつーか早く終わろうっていう矢部っちのセリフが、
まんま監督の心の叫びだったとか。
つか、原作トレスと膨らませるのはうまいんだけど、尺合わせとオリジナルは絶望的にうまくないというのが一期からの印象なんだよな。

269 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:47:19 ID:nJxFMBXO0
>>265
知ってる
でもガチレンを嫌いになったら今後の矢部ひとですらまともに見れなくなる危険があるってことよ

270 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:48:09 ID:u7zgKq6N0
>>263
いやーどうせ荒らしだろー
テキトーにNGしとけばいいよ

271 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/01/09(日) 07:48:12 ID:lotSOXAC0
>>269
ガチレンとかそもそもどうでもいいってやつが大半だよ
ガチレンは矢部ひとのヲタっぷりを楽しむためのスパイスってだけで
別に詳細を知ったところでどうにもならん。

272 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/01/09(日) 07:48:41 ID:1qn0nK3D0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13257057 ガチのいかりをうけとめろ!

273 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:48:50 ID:088y1iPe0
>>255
それはそうなんだろうけど、ここは基本的にひとは視点の人が多いだろう。
賛否両論なのは分かってるけどね。

全8話のうち1話がスタッフのオナニーで潰されるとかないよなー。
俺含む、ここで否定してる奴の大部分は3ヶ月間楽しみに待ってたみつどもえの続きを
ただ観たいってだけなのに、それすら適わないとか予想外すぎるもの。

274 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:49:15 ID:YHoVBsMN0
劇中劇で一話やっていいのはそれが面白そうだっていうのが滲み出てるくらいのじゃないと駄目だ
ガチレンジャーとかスーパー戦隊シリーズ的な何かですって要素しかないんだから、視聴者が求めてるわけがない

275 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:49:45 ID:dPSUJVYL0
>>257
バンブーのブレイドブレイバーはものすっごい批判も多いぞ
原作でもブレイドブレイバー関係の芸能界がメイン担った頃から没落して最後は打ち切り終了だからな

276 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:50:14 ID:HpT0sIpx0
そろそろ擁護の立場をとって煽ろうと頑張るけど頭が悪いから「基本虐められて引きこもったキモヲタニートには受け入れられない話だったね」とか
訳の分からないことを言い始める奴が湧く頃だろうね

277 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:51:55 ID:aT2zB06S0
どうせなら迷い猫みたいにやって欲しかった
変なところにみつどもえ混ぜるのなんかなぁ

278 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:53:05 ID:ujV29sSw0
要するに、キモヲタニート阿鼻叫喚ということか。

279 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:53:20 ID:wwG3Uxn80
どうせやるならひとはやみつばやふたばもガチレンの世界に放り込んで
欲しかった。

280 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:53:28 ID:DJu3+n1O0
観てないのに全編ガチレンジャーだった事だけ踏まえて書き込んでる奴多いんだろな

281 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:53:28 ID:088y1iPe0
>>276
ああスレの流れが悪いほうに偏ってる時はアンチが沸いてくるからなー。
でもこの流れを覆すのは2話放送するまでは難しそうだ・・・。

282 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:53:57 ID:nJxFMBXO0
>>275
それは時折ダークな方面に落ちやすい展開を描く土塚のせいとしか
バンブレのアニメは原作&作者への愛に溢れた作品だったのに
何故か売れなかったのが不思議でならないアニメ

283 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:55:10 ID:yZZ2D82z0
なんか負の連鎖が発生してるな
肯定派がここに来ようとしてもスレの阿鼻叫喚でゲンナリしたり、否定派と口論したり…
内容の評価は置いといて、あの話を1話に持ってきたのは、肯定派・否定派両方にとってあまりにも惨いことだと思える

284 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:55:19 ID:pFciGAUbP
>>273
絵のついた「わが名は小学生!」がどんなもんかと思って
wktkして見始めたらガチでした
アバン明けで本編に戻るかと思ったらまたガチでした
Aパート明けで本編に戻るかと思ったらまたまたガチでした

>>275
バンブー原作の芸能界は、初めから原作者が構想してた最終エピだったはず。
あとあれあんまりブレイドブレーバー関係ないよね?

285 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:58:31 ID:u7zgKq6N0
>>283
どう見ても荒らしだろwほっときゃいいよ
一期の内容から見ても別に叩くほど滑ってないし

286 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 07:58:39 ID:nJxFMBXO0
>>283
俺としては早くスレが正常に戻ってもらいたいが
次に関東組が現れてMXATX組が加入し最後はニコニコ配信
長い1週間になりそうだ

287 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 08:01:01 ID:088y1iPe0
>>283
否定派にとっては、「ガチレンアニメの出来が良い悪い」はどうでもよくて、
「何故みつどもえをやらずにガチレンをやったのか?」が大前提になってるので、
賛成派と口論するにしても話が噛み合わないんだと思う。きっとw

288 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 08:02:28 ID:5CMU8E/00
みつどもえ原作自体がつまらないとか面白いとか言うのは全く的外れなんだよ
みつどもえのアニメなのに全くやってないのが大問題なのに

289 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 08:05:33 ID:Cf3WibpF0
OP映像見たかったな

290 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 08:06:50 ID:At+hpB5z0
せっかく原作の面白いエピソードが沢山残ってるから、劇中劇のオリジナルで貴重な1話を使われたのが不満の原因
いい意味でも悪い意味でもツッコミ所が満載だった

291 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 08:12:03 ID:WpKZmV4z0
もしかしてガチレン5話+みつどもえ8話で合計13話ってことか?

292 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 08:13:01 ID:10YtY0aU0
賛成派・否定派・ひやかし・荒らし認定厨のよつどもえだな

少ない貴重な話数を潰したのもちょっと外してしまったお茶目として擁護できるが
劇中劇とはいえ子供を爆破、崖から落として殺すとかちょっとキツかった
必然性がある内容だとかブラックジョークの効いた作品ならいいんだがみつどもえでやられるとな・・・

293 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 08:13:34 ID:088y1iPe0
そしてこの状況をスタッフが意図して作ってるのも腹が立つ原因なんだよな。

劇中のひとはとみつばの間逆の反応がまさに否定派と賛成派、
ひとはが監督と演出を末代まで祟ってるってのもスタッフが意図して喋らせる結果という。

原作の良エピソードをやる機会を一話目にして1/8潰されたかと思うと、ガチの怒りが沸いてくるが、
上記のとおりスタッフがワザとやってることが見え見えなのでぶつける先がアニメスタッフしかない。
スタッフの手のひらの上で踊らされてる結果と思うともうどうしていいのかよくわからん状態だw

294 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 08:16:34 ID:5CMU8E/00
原作でもガチレン自体が面白いわけじゃなくて、
ガチレンの話題で勘違い暴走ギャグが起こるのが楽しいのに…

そもそもガチレンは子供向けの特撮だけど、大人も子供もはまれる名作って
位置付けだったのに、こんな幼稚な内容見せちゃいかんだろうよ
これじゃ矢部っちもひとはもガチでただのおバカさんみたいじゃないか

295 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 08:17:11 ID:U2631XE90
なぁ
こういうことするから爆死するんだよ。


296 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 08:18:43 ID:nAo5Kvri0
ハガレンは面白いがガチレンはつまらない

297 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 08:21:04 ID:U2631XE90
あとどうでもいいけど、中身のないカニを踏んづけてるシーン
レッドマン思い出したわ。
あっちのほうが酷かったけど。

298 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 08:22:52 ID:21oDrjzs0
なぜ少ない話数でこれをやったのか
なぜ一話にこれを持ってきたのか
なぜ一話丸々使ったのか

299 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/01/09(日) 08:25:01 ID:8EX1A5Uu0
キャラデザとか声優無駄遣いすぎるwww

300 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 08:28:53 ID:cFzsXkSV0
ガチグリーン最高だよな

301 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 08:29:16 ID:5CMU8E/00
こんな中でも、宮下だけがグリーンネタでおいしい思いをしているウザさ

302 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/01/09(日) 08:36:47 ID:M3btmqBP0
面白かったけどなぁ

303 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 08:38:31 ID:PhECkBPb0
掴みは良かったよw
でも丸々一話やるとは思わんかったわw
初見組ポカーンだろうしな

304 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 08:38:51 ID:FJzLP2MU0
ひとはがアニメに原作レイプされたときのお前らだった>こんな出来にした奴を末代まで祟る

305 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 08:39:14 ID:pbHwHmsv0
細かい所にお約束的作法があったりで面白かったのは面白かったけど
2期の1話目に持ってくるネタじゃあないよな

306 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 08:40:36 ID:5CMU8E/00
子供が大量に殺されたり、なまなましい集団リンチで殺した怪人を
焼却炉で燃やすって笑っていいもんなんだろうか

307 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 08:40:37 ID:dp57+uUu0
悪ノリするカスは死ね

308 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 08:42:28 ID:cP5hig2wO
原作はまったく悪くないのに原作が捨てたくなった…こんなアニメの漫画持ってるのが嫌になるくらい
漫画はまったく悪くないのに…

309 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/01/09(日) 08:43:07 ID:ZmHyEEFI0
原作見てないし、一期もちょっと見ただけで、
特に何の期待もしてなかった俺的には、おもしろかったw

310 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 08:43:52 ID:fUKrbiGeP
>>306
惨殺した怪獣の死体を崖から落とすヒーローとかいるし

311 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 08:46:15 ID:8KhB2EYI0
子ども手当で血税を食い荒らすガキが皆殺しにされたところは正直かなり笑えた

312 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 08:48:12 ID:VemJrgyf0
>>294
心底同意

313 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 08:49:02 ID:nJxFMBXO0
ハルヒのみくる騒動を思い出すなー
あれは1日で10スレ以上消費してたと思うと
ここはまだまだだな

314 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 08:49:05 ID:ska3G4DU0
バスの運転がスタントマンだったり、リンチ中はカニの中身が抜けてたり
特撮であることを無駄に意識してたな
バス転落の作画が酷いのもミニチュア撮影だからか

315 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 08:49:57 ID:NT1Zy5fE0
ギャグセンスが「子供学級」寄りでした。

316 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 08:51:25 ID:jc6N+3L40
>>311みたいな発想の奴が、罪もない子供を殺したりするんだろうなと思う

317 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 08:52:09 ID:fUKrbiGeP
>>314
特撮でフルボッコにするシーンなら中の人が打撲になるくらいボコボコにすると良い映像になる

318 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 08:52:18 ID:Q6yjspc50
おかわり伝説をみなみけ1期スタッフがやらかすとは思いもしなかった

319 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 08:53:12 ID:wwG3Uxn80
>>314
あと子供の喋り方が棒

320 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/01/09(日) 08:55:33 ID:nAo5Kvri0

>>308


                                   ,     ̄ ̄¨    .
                             X     /   i         \
                             ┼    /   / |               \
                             十'   |i  ハ{  Vいハハ ヽ      i
                  ぬ                 |ハイ 〜   ー'⌒ }ヘi     |
                 か                  {.|'二厂ヽ´ ̄` ノ }r=、   |
                     し                  j く    ̄ ̄   レリ!   ハl
                 お        V ぃ     {  ____      厂   /
                 る         {__,     ヽ マ二二ノ  /|   /
                  ゚          っ     \ ¨   イ  仏イノ'
                                   _,工,___,'__|_
                                 __f/ 'ハ ̄ ̄ ̄ ̄}._
 r----------- 、                   __, -‐   ,んLi_j     ,'      ‐-、
  `¨¨¨ファ―   \               /1       厶L__丿      ,'      / \
    | v' ,____     \               / |       └〜'´                /
.     トし'--'人     \        /   |
      ヾ..二ノ `¨     \       /     |      O



321 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 08:55:53 ID:P1DiljPL0
ガチレンがおもしろかったか否かでなく、原作どおりを期待してた1話が
なぜオリジナル回だったのかがこのスレが荒れてる理由なんだよな

322 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 08:57:21 ID:eDPKXIrA0
>>321
うん、そういうことだよね
しかも2期は話数少ないんだから余計に

323 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 08:59:06 ID:h6VuiTf3P
感想ブログとか観ると、やっぱり「観たかったのはみつどもえなんだが」的な意見が多いな。

1期で評価してたブログでも1話で切った人多いだろうなぁ的なことを書いてて正直泣けてくる。
1話でみつどもえでないものを放送して、1話で切られるとかある意味尿回よりヒデェ。

324 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 08:59:22 ID:u7zgKq6N0
>>314
ホントだスタントだwここは気づかなかったなー
しかし喫茶店の内装とか無駄にこだわってるよなw

325 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:00:16 ID:dp57+uUu0
みっちゃんのお腹だけは評価する

326 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:02:14 ID:vU4XzHS+0
ガチの怒りをry

327 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:02:27 ID:u7zgKq6N0
>>319
イエローのジャンプが逆回転っぽいかな?

328 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:03:42 ID:088y1iPe0
>>321
オリジナル回だったかどうかより、何故みつどもえでなかった事の方が疑問だよw

329 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:04:26 ID:zXUjnCVU0
>>321
たとえオリジナルでも
原作の「大人も楽しめるとかって話題の」ガチレンジャーを真面目に作ろうとしてたら
ボロクソには言われないし、
ギャグでも文句なしに面白かったら文句などない

単純にスタッフが原作無視して悪ふざけした上に、しかもつまらなかったからだろ

330 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:08:56 ID:uw1zok+00
ナデシコ劇中ののゲキガンガーはギャップでゲラゲラ笑えたが
単体でOVA出されてもさっぱり面白くないのと同じだよな

331 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:09:52 ID:uBCUCEQZ0
放送は8話だけどBD(DVD)は3話収録の全4巻らしいな。
増量中ってタイトルにはそう言う意味が有ったのか!

最初から狙っていたのか
12話放送分の枠が取れなかったのか
スポンサーから資金調達出来なかったのか


332 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:11:09 ID:aIkCuVFb0
>>331
まずはソースを出しなさい

333 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:12:29 ID:aIkCuVFb0
ちなみに公式サイトでは
★2話収録
第1話、第2話
とハッキリ2話収録と書いている。

334 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:12:54 ID:BpU9g5+S0
最後にひとはがこれ作ったの誰だよ!みたいに怒ってたけど
あれってみつどもえ見てる視聴者の心情とかぶらせてる感じなの??

335 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:13:25 ID:cOD5lkN50
メディア変えて二次創作してる時点でどうやったって原作とは別物になるんだよ

336 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:17:18 ID:aIkCuVFb0
>>334
うむ、間違いない。
アニメスタッフを末代まで祟るべし。ってことだな。

337 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:17:47 ID:5CMU8E/00
オリジナル回っていうのかこれw

338 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:17:48 ID:Y7Fd4ANM0
見てないんだが何かやらかしたのか…?

339 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:19:18 ID:h6VuiTf3P
>>338
みつどもえではなく、別の番組が放送された。

340 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:19:55 ID:cOD5lkN50
>>338
迷い猫オーバーランやらかした

341 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:20:10 ID:Y8qyCqJ30
まあオリジナルはあれだったけどほら、グリーンとかよかったじゃん。

342 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:20:22 ID:Y7Fd4ANM0
>>339
オリジナルやらかしたって事?
オープニングやエンディングは?

343 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:21:55 ID:h6VuiTf3P
>>342
OPもEDもみつどもえではなかった。

344 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:22:37 ID:BpU9g5+S0
>>335
そんなことはみんなわかってるだろ。
そんな次元の話ではない。

345 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:23:14 ID:Fe3FU9AC0
相変わらずスタッフは何かズレてるよなぁ
作品愛はあると思うんだが
こりゃ二期も失敗するな

346 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:24:02 ID:nAo5Kvri0
愛などいらんわ

347 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:25:09 ID:YQvPeFSD0
ガチレンおもしれぇじゃん
もう一回ぐらいガチレンでもいいぞ

348 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:25:15 ID:Y7Fd4ANM0
>>343
ええー何それ…
全8話の貴重な1話だろ…?

349 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:25:24 ID:aIkCuVFb0
>>344
みつどもえを放送すりゃいいのに、みつどもえじゃないものを放送したからな。
ありえない。

生どもえの出演者たちの会話を思い出したが、「みつどもえは何やっても許されるギャグアニメ」と
スタッフが勘違いしてそうなんだよなぁ。
そういうのはギャグ漫画日和とか理不尽系ギャグ漫画を使ってやってくださいという感じなんだが。

350 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:25:48 ID:cOD5lkN50
>>344
気に障ったらすまんな
自分はこの手のには寛容なんで

351 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:26:20 ID:8JtXFYlT0
1期は結構原作に忠実だったと思うけど、売れなかったから
内部で「売れなかったのは原作に忠実すぎたからだ!原作厨など捨てろ」と解釈しちゃった感じ?

352 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:26:38 ID:YQvPeFSD0
ガチレンもみつどもえのうちさ

353 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/01/09(日) 09:27:50 ID:Qq0XhYEj0
一期に続き二期も爆死しそうですねww

354 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:27:52 ID:nAo5Kvri0
本当にイカ娘とは対極な道を歩んでるなアニメ版は

355 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:28:18 ID:YicqA2Pw0
2chが死にかけ状態で良かったね。

356 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:30:16 ID:5CMU8E/00
誰かこの惨状のツジツマを合わせてくれよ

357 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:30:21 ID:Y8qyCqJ30
てか確定だろw

358 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:31:48 ID:YIUjab1z0
単純に話自体が滑ってた
センス古臭すぎるだろ
いまどきヅラで笑い取れると思ってんのか

359 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:32:02 ID:YQvPeFSD0
>>356
ツジツマって?

360 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:32:23 ID:GdgxGJY90
1話見た
( ゚д ゚)
( ゚д゚ )

361 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:32:35 ID:/UTr09qB0
こりゃひでぇ…もうやけくそか?

362 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:32:35 ID:NT1Zy5fE0
普通に、全21(22?)話という受け止め方じゃいかんのかね。

363 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:32:57 ID:uw1zok+00
スタッフじゃなくプロデューサーのせいじゃね?

364 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:33:58 ID:5CMU8E/00
監督のセンスが全体的に古いなぁという印象はあるよね
往年のドタバタギャグアニメみたいにしたいんだろうなっていう感じはする
でも違うんだ、違うんだよ

365 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:35:23 ID:aIkCuVFb0
>>358
違う違う。
スタッフがギャグとかを考えたんじゃなくて、特撮モノのセオリーを単に捻じ曲げて話をつくってみたらああなっただけ。
スタッフはガチレンの設定を使って昔の特撮を皮肉ってオナニーしてただけに過ぎない。

366 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:36:25 ID:50C05AEX0
一期が相当ウケてたらこういうのも(分母が大きいから)
受け入れられてたかもしれないけどさあ

作っちゃったものはしょうがないにしても話数入れ替えて
3〜4話くらいに持ってきたほうが良かったんじゃないのコレ

367 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:37:58 ID:/UTr09qB0
運転中のピンクが阿部さんみたいな顔になってたな

368 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:38:08 ID:Qq0XhYEj0
誰か売り上げ貼って

369 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:38:55 ID:YQvPeFSD0
>>366
まぁ実質第14話だけどな

370 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:39:02 ID:aIkCuVFb0
>>368
売り豚は氏ねよ

371 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:39:39 ID:fQ/N0Jg90
見た
ひどすぎる
後半は全く笑えない

372 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:39:48 ID:Qq0XhYEj0
>>370
やだ怖い

373 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:41:27 ID:gLfmtjHx0
増量といいながら8話に減量されてる件について

374 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:41:56 ID:jc6N+3L40
最初回からオリジナルってことは、もしかして最終回もオリジナルなんじゃないのか?
つまりみつどもえは全六話……

375 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:42:02 ID:YIUjab1z0
>>365
特撮の皮肉自体もう使い古されたギャグだろ
秘密基地が超目立ってるとか

376 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:42:31 ID:h6VuiTf3P
>>373
8話じゃねぇよ。7話だよ。

377 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:43:41 ID:Sdai6gOJ0
面白かったよ
最後はお約束で生き返った事になってたけど幼稚園バスが崖から転落してGSに突っ込んで爆発とか大笑いしたわ

378 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:43:45 ID:5CMU8E/00
アニメ化するらしいけど、どんな感じになるのか今から楽しみだね

379 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:44:00 ID:P1DiljPL0
歌は良かったな

380 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:45:20 ID:9rpTbqp10
奇しくも今週の原作もガチレン回
でもあっちは落とし穴に落ちるシーンくらいしかガチレン本人は描かれていないという

381 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:45:31 ID:KUwP4gaAP
イカが売れてみつどもえが売れない具体的な原因って何なの?

382 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:46:00 ID:iUhELvjX0
肯定派・面白いよ派はどうせ端から買う気が無いやつらだけ
一期のときから明白だったが

>>351
全然忠実じゃなかっただろ。
原作のオブラートを本質と勘違いして、中身を抜いたオブラートの上に
自分たちの精液ぶっかけたようなアニメだった。

>>364
わかる、圧倒的にセンス皆無だね。
授業参観で親父が窓ブチ破って高所から落ちても無傷とか、
もう世界観からしてみつどもえとは別物。

383 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:46:01 ID:ZgvmjY8A0
俺は今日いったん起きてからリアルタイムで見てたが「!?」って感じだった。
OPが流れたときに「我がなは小学生じゃない?導入としてガチレン?」
半分ぐらいいって三つ子がでたときに「こっから始まるのか。」と思ったら
またガチレン。いやね、面白かったよ。でも1話でやることじゃない。中盤以降でやるべき。

384 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:46:05 ID:QBCk2Ra90
3期があると思えばどうということはない

385 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:46:27 ID:ybJVuXqn0
面白かったけど迷い猫みたいにピーピーうるさいやつが沸いてるんだろうなーと思ってきたら案の定だw

386 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:47:29 ID:Pb31bLVj0
ここまでしてキャラソン売りたいのか。もったいない。

387 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:49:16 ID:YQvPeFSD0
>>386
今回はキャラソンあんまり関係なくね
つかみのための変則回だろう

388 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:50:08 ID:VdJj3ItR0
ああ、マジで原作6巻くらいの時にアニメ化してればなぁ。
太田に話が行く前に別の監督が話を持って行ってくれればよかったのに。

アニメ化自体はずいぶん前から噂されてたし、浦安アシが増刊でみつどもえアニメ化ネタとかやってたのに。
アニメ化してMAXファクトリーからひとはフィギュアが出るはずたったのに、なんでこうなった・・・。
アニメ化までは順調に本スレの思惑通りだったのにスタッフに完全に狂わされたな。

389 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:50:54 ID:/4ZCqjUB0
それよりお前ら来週から始まるみつどもえ二期の話しようぜ
話数増えるらしいから一期よりテンポよくなってると良いな

390 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:51:52 ID:ZgvmjY8A0
1話ってまったくみつどもえ知らない人見たら分からないだろ。

391 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:52:15 ID:vVfv/vhG0
8話しかないのにこんな糞回で1話潰してんじゃねえよw

392 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:52:58 ID:zXUjnCVU0
>>375
よくある特撮パロディ(仮面ノリダーとかアーマージャックみたいな)の再パロディだよな
戦隊パロディが作れる様な戦隊好きのスタッフは関わってないと思う

393 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:54:18 ID:oBv/7k2D0
みつどもえは原作が面白いからいいよ

と思った 今週の原作ネタとアニメネタの違い

394 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:55:33 ID:5CMU8E/00
今回みたいなブラックなノリと本編のギャグのノリは全然違うと思うんだけど

395 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:55:49 ID:Xf5W/8YC0
「私のガチレンジャーをこんなにしたのは誰だ!」

このコメントは俺妹7話を連想させるな。
スタッフの自虐ネタか?

396 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:57:11 ID:At+hpB5z0
>>393
今週の原作よりはガチレン本編の方が笑えたと思う
最近のならガチレン惨殺回が面白かった

397 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:57:26 ID:YicqA2Pw0
ニコ動のエンドカード酷すぎワロタ
応募ルールすら守られてないの多すぎ…

398 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:57:30 ID:cQVHbgAtP
EDで宮なんとかさんの緑服にひとはが黒いオーラ出しててクスッと来た

399 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:57:31 ID:XPuiysuH0
二期から初めて見たんだけど、ガチレンジャーの黄色って男?女?

400 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/01/09(日) 09:58:29 ID:wkw9Rftu0
イカ娘みたいに丁寧に作れば多少評価されたかもしれんのに
本当スタッフ&監督無能だなぁ、一期の糞っぷりから何も成長してねえな
とりあえずコケたら監督は腹切れよ

401 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:59:04 ID:OO9pqHVl0
一話で見切りがついてよかったじゃないか
もう何の未練もないよw

402 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:59:41 ID:VdJj3ItR0
このスレ観て太田がピキピキしてくれてたら本望だ。

>>393
今週の原作の出来とアニメの出来が対極過ぎて逆に笑えてくる。
原作はガチレンはあくまでネタの小道具として使ってるだけなのに、
アニメではそれをメインに30分話をつくるとか、格が違いすぎる。
太田はギャグアニメ作るのやめたほうがいいわ。

法人誌のコメンタリー見た時思ったけど、自分でギャグを考えてるわけじゃなく、
映画やアニメのパロをやってるだけだもんな。

403 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 09:59:58 ID:HjbFSPpk0
今回のは自虐ネタだと思うことにした
「俺たちのみつどもえをこんなにしたのは誰だい」

404 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:00:07 ID:y6x1Isv/0
やっぱ荒れてるなwそこまで悪くなかったとは思うが
まあ自分の好きなアニメで同じことされたら多分俺も発狂してるw

405 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:00:35 ID:fQ/N0Jg90
作者はマジで怒ってるんじゃないかなあ
アニメスタッフに切れていいレベルだ

406 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:01:36 ID:21oDrjzs0
製作陣に恵まれてる他アニメが羨ましいよ本当

407 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:01:46 ID:Fe3FU9AC0
話題作りにしてもAパートだけで十分だった
ストックは沢山あるのにバカすぎるわ

408 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:02:19 ID:YQvPeFSD0
>>405
俺が作者だったなら大喜びだw

409 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/01/09(日) 10:03:05 ID:UQ7l9CbmQ


総統はみつどもえ二期にお怒りのご様子です


誰か作ってくれ!!!!



410 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:03:30 ID:cgCucOm50
イカと比べてもしょうがない
けいおんのヒットとか見ても今はああいうのがウケるんだし視聴者に媚びないみつどもえ一期は頑張った方だと思う

だけど今回は擁護のしようがないわ
スタッフの姿勢は認めるが自分達にはセンスが無いという自覚が足りない
90年代のお笑いやってんじゃねーよ

411 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:04:07 ID:oBv/7k2D0
>>405
のりおは、そんな奴じゃない

412 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:05:17 ID:cNTtjR2P0
東海地方在住だけど何で今回はCBCは放映しないの?
まぁBS11で見られるからいいけどさ・・

413 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:05:38 ID:hPRBwnYJ0
このスレ見てて今、吐きそう。

414 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:06:24 ID:YQvPeFSD0
>>413
書きこむ暇あったらトイレ行ってこいw

415 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:08:32 ID:VdJj3ItR0
>>413
普段なら吐きそうな事を言ってるのは自分でも重々承知してる。
ただ、とりあえず第一話のオチに使われてたアニメスタッフの挑発ネタに正面から乗っかってるだけだよw

416 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:09:13 ID:fUKrbiGeP
>>392
確かにパロディのパロディだよな
オーレンジャーあたりののパロディやれるようなスタッフだったら少しは見れたんじゃないのかな

417 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:09:26 ID:jc6N+3L40
>>399
少年。子供扱いされると怒る

418 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:10:11 ID:Sdai6gOJ0
>>402
ピキピキとかする訳無いだろw
むしろ、おーおー予想通りの反応してるわザマァ って感じ

419 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:10:19 ID:1YhQPz1U0
荒れてるな
今夜が楽しみになってきたぞw

420 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/01/09(日) 10:10:41 ID:wkw9Rftu0
みつどもえ一期が頑張った?数字って残酷よね・・・
信者すら買ってくれなかったのに

421 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:12:08 ID:z05E+znu0
いきなりオリ回やってんじゃねーよ

422 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:13:03 ID:FzxhLces0
IQ100の俺を騙すとはな・・・っていうセリフだけ面白かった

423 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:13:17 ID:hPRBwnYJ0
オリジナルって鬼門なんだな…。

424 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:17:00 ID:zSuyqr320
全部ガチレンなのか。期待せずに見れるから覗いてよかった。
スタッフは本当にズレてるね。ガチレンはたまに出るから面白いのに。
チクビだって無駄に持ち上げて着ぐるみとか。誰が喜ぶんだよ。

425 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:17:23 ID:FzxhLces0
まあ一期は商業的には失敗しちゃったワケだし迷走しちゃうのもムリないよね
中身云々以前に黒字にならなきゃやる意味ないんだから
同じことしてたってダメだよ

426 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:17:27 ID:XPuiysuH0
>>417
ありがとう。
貧乳の僕っ娘かショタか判断に迷った。

427 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:18:44 ID:YQvPeFSD0
しっかりgachiren.comも用意されてんのね

428 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:18:56 ID:IdOfqn6U0
まだ見てないけど敵の怪人がニョーラゴンなら最高

429 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:19:28 ID:5Diet2pa0
1話目がこれとかスタッフ発狂してるなw

430 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/01/09(日) 10:20:24 ID:UQ7l9CbmQ

正直、オリジナル回はスタッフの力量がそのまま出てしまうからなぁ。

この程度の力量のスタッフだったのは非常に残念だった。

次回以降は原作回だろうから、原作補正に期待したいな。



431 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:20:36 ID:Fe3FU9AC0
今期は糞アニメばっかだから、堅実にやってりゃ良かったものを・・・

432 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:20:42 ID:hPRBwnYJ0
まだ観てないから、どう言って良いか分からない。
1期見て面白く感じたから、スタッフや監督が悪く言われるとショック。
俺の頭がおかしいのか?死にたくなってきた。

433 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:21:04 ID:YXRBtza80
>>410
かなり同感。
みつどもえ1期は視聴者というか萌え豚には媚びない、ある意味硬派なつくりだった。
原作からの改変部分もいわゆるアニヲタよりは子供の視聴者を想定した変更が多かったし。
今回のガチレンはまだ本編は見れてなくて上の方のニコ動のMADだけ見たけど、確かにあれだけ見るとひどい。
ただ、今の半バカ番組化したスーパー戦隊へのブラックな風刺をやりたかったんだと思うと不愉快だけど納得できるんだよな。
特にターゲットがアニヲタじゃなくて子供を想定してると考えたらしっくりくるんだよ。

監督やスタッフの想定ターゲットとアニヲタがずれてるってだけのような気がしてきた。
1期はあんなにまじめにやってくれてたのになあ…。

434 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:21:21 ID:VdJj3ItR0
>多分原作ファンの怒りは織り込み済みでそれを代替する
>三女のリアクションと監督の自虐ネタがあるのだろう

わかっていても、納得できんよなぁ。
何で全8話でこんなアホな事やろうと考えた・・・?としか。

435 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:23:03 ID:fUKrbiGeP
>>434
>三女のリアクションと監督の自虐ネタがあるのだろう

これがさらにむかつくよな

436 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:23:54 ID:YQvPeFSD0
>>432
さっさとスレ閉じろよw
本編観てからまた来ればいいだろ

437 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:24:18 ID:xKMG6qLY0
貴重な一話をこんなのに使わないでほしいなぁ

438 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:24:18 ID:z05E+znu0
みつどもえが見たかった

439 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:25:05 ID:zSuyqr320
>>427
早速見てみた。ガチの怒りを受け止めろ!
俺らが怒っているのはわかっているようだ。

440 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:25:51 ID:FzxhLces0
>>432
一期好きな人も多いだろうけど、その人達向けに二期作ったところで売上が一期より伸びるわけじゃないからね
好き勝手やってるようで苦渋の決断だったと思うよ

441 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:26:32 ID:VdJj3ItR0
全ての不満の代弁は>>438のたった一言で済むなw

 『みつどもえが見たかった』


442 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:28:36 ID:10YtY0aU0
>>427
なんだか寒々しいw

443 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:28:38 ID:Fe3FU9AC0
まぁこれでスタッフのセンスも引き続き悪い事がわかった
また矢部っちの部屋みたいな話も出てくるだろうから
今の内に覚悟しとけよ、おまえら

444 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:28:42 ID:YQvPeFSD0
>>433
スタッフの姿勢を叩くなら
まず本編を観てからにした方がいいと思うぞ

445 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:29:04 ID:FzxhLces0
BD1300じゃみつどもえ本編に需要があるという判断ができなかったんだろう
BDが売れる作風では無いからなんとも

446 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:30:14 ID:V0B+rVvc0
言い過ぎたかもしれん
2話からは通常放送なんだし
あとみつばをもうちょっと可愛く描いてくれ
流石に豚じゃねーか

447 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:30:31 ID:Y7Fd4ANM0
第一回を掴みのために変則的にするのは、まあ最大限譲歩して理解出来る。
しかし「今後もオリジナルで潰されていくかもしれない」という大きな不安を持ってしまった。
ツイあたりが「今後は最終回含めて全部原作エピソードです」とか宣言してくれれば安心も出来るのだが…

448 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:31:52 ID:nAo5Kvri0
>>432
本当にそう思うんならBDかDVDを複数買いするんだ

449 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:31:57 ID:YQvPeFSD0
しかし原作をなぞるだけのアニメというのもつまらん

450 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:32:47 ID:VdJj3ItR0
>>443
やべっちの部屋は単なる尺稼ぎで監督自身やりたくなかったと言ってる。
やべっちの「もうやめたいんですけど」は監督の代弁でもあったらしい。
二期は1回あたりに5〜6話詰め込むから、やべっちの部屋みたいなのは無いはず。


と思ってたら、1話で誰もが想定してないことやらかしたからなぁ。

451 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:33:17 ID:fUKrbiGeP
>>449
糞つまんねえアニメオリジナル回のあとにはいつもスタッフみたいな奴がそう言うんだよな

452 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:33:32 ID:5CMU8E/00
雌豚って単語なんで使えないんだろうなあ

453 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:33:45 ID:FzxhLces0
実は全12話(内4話はスピンオフ作品です)なんじゃね?

454 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:33:47 ID:PCixauM40
普通にやっても売れないんだからしょうがねーだろ
買わないお前らが悪い
まあ俺もみつどもえとしてはどうかと思うけど
涙出るほど笑ったからいい

455 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:34:07 ID:KUwP4gaAP
一話に文句言ってる人って、ちゃんとBD買ったの?
あの数字だったからスタッフも「視聴者は原作準拠を望んでいないのか」って判断したんだと思われる

456 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:34:12 ID:2Q6AhGqQ0
イカ糞厨がこっちに来てるのか
死ねばいいのに

457 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:34:32 ID:hPRBwnYJ0
>>448
一枚ずつは買ってる。
DVDのおまけとかなら、文句言われなかったんじゃないか?

458 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:36:17 ID:FzxhLces0
BD売れてないからああなるのは仕方ないにしてもだからといって複数前買えってのはおかしいだろ
媒体が売れずとも作品自体が評価されてアニメ市場の有り方に革命起こすぐらいの人気は出て欲しいよね

459 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:36:31 ID:5CMU8E/00
>面白ければいいじゃん

いやよかないよ
何で別番組楽しまなきゃいけないんだよ

460 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:37:00 ID:VdJj3ItR0
>>455
ちゃんと買ってる人ほど文句言いたくなるんじゃないかと思うけどなぁ。
BD・CD・法人誌全部揃えてる俺もそうだし。

より正確には「アニメみつどもえ」よりも「原作みつどもえ」を期待して買ってる人か。

461 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:37:08 ID:50C05AEX0
>>455
一期の出来は序盤中心で微妙だったけど
みつどもえファンだからBD買ったよ
2期は原作の一番面白い時期中心だろうから期待してたよ
そしたらよくわかんないオリジナル展開が始まったよ

462 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:37:12 ID:Y7Fd4ANM0
>>455
売れなかったのは内容じゃなくて、キャラデザでアニヲタにそっぽ向かれたせい。
それでも内容はほぼ原作通りだったから買い支えてくれた1300の信者。

この構図が正しいんだが、スタッフは理解出来なかったのかな。

463 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:37:20 ID:z4b62yvY0
原作は面白くてかわいいのになぁ・・・
ガチレンジャー回なんてみつどもえに求めてない

464 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:37:42 ID:2Q6AhGqQ0
イカ厨は必死こいてBD複数買してるんだろ
それで6000しか売れないイカって一体・・・

465 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:38:00 ID:QgS3VCcy0
>>458
媒体毎に儲かる人間が違うから難しいだろうね

466 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:38:24 ID:ccrOuCmp0
1期散々本筋にガチレンジャー絡ませてたから別番組の範疇に入らなくね?
迷い猫みてみろよ

467 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:38:38 ID:yg7GRntN0
8話しかないんだからこんなのに1話使うなよ・・・

468 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:39:14 ID:Sdai6gOJ0
みんななんでそんなに殺気立ってるんだよ
1話観て大笑いした俺の感性がおかしいのか?

469 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:39:37 ID:zXUjnCVU0
>>449
「つまんない原作なぞるだけなんてつまんねーよ、俺がテキトーに戦隊パロやった方が面白れーよ」
と言うならそれでもいいんだけどさ、面白けりゃ。
その結果がコレだったから文句が出る訳で

470 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:39:39 ID:EaRL5CQo0
おまけだったらネ申扱いされてたかもしれん

471 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:39:41 ID:wtjmCvcg0
>>450
やりたくないならもっと面白いオリジナル要素考えて
尺稼ぎに使えといいたい

472 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:40:05 ID:2Q6AhGqQ0
イカ糞厨が煽りに来てるだけ
原作は大爆死の癖に生意気なんだよ

473 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:40:26 ID:YXRBtza80
>>444
そうだな。
ただ、あのMADの素材からでも端々で丁寧にやってるのはわかるんだよ。
方向性が違うだろwとは思うが。なぜこうなった?と。

474 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:40:31 ID:nAo5Kvri0
>>458
その役目はイカ娘が担ったんだよ

475 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:40:32 ID:fUKrbiGeP
>>472
お前が煽りに来た奴だろ

476 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:41:05 ID:HyizmFTV0
なぜみつどもえは失敗したのか

477 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:41:21 ID:FzxhLces0
話し自体がちょっとありきたりすぎたんだよね
もっと質の高い戦隊パロはあるわけだしこういうのやるんなら
別のベクトルから勝負するべきだった

478 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:41:59 ID:yLKW20IH0
2期BDはコメンタリー無しで値段そのままとかコスト削減か
1話もこれだしBD買ってたけどもうついていけないわ

479 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:42:22 ID:QkNgR6R+0
>>472
1万くらいしか変わらないくせにw
1週で2万だから2週目が出てたら同じくらいの売上だったろうなw

480 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:42:25 ID:+od2AjOT0
>>476
1期の1巻からすでに売り上げ爆死してるんだから
いまさらいう事じゃないなw

481 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:42:38 ID:VdJj3ItR0
>>468
感性はおかしくはないけど、論点が違う。

第一話が面白かったか、面白くなかったかより、
「なんでみつどもえで無いものについて面白い・面白くない議論をする羽目になったのか?」
ということになっている。

482 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:42:51 ID:V0B+rVvc0
子供平気で殺したり、リアルなリンチすることには制限無くて
言葉の表現に制限掛かるのっておかしいよね

483 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:43:00 ID:5CMU8E/00
何で声優だけ無駄に豪華なんだ
身内で盛り上がって笑ってるだけとしか思えないよ

484 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:43:10 ID:2Q6AhGqQ0
>>479
みつどもえも2週目があるわけですが
バカディスカ?

485 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:43:11 ID:jc6N+3L40
キャラデザにしても話にしてもオリジナリティ(笑)を出さないほうが良かった
のりお先生の路線をなぞって丁寧にやればそれで良かったんだ

486 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:44:15 ID:Fe3FU9AC0
みつどもえ おかわり

487 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:44:29 ID:fLWXyJsDP
2期いらんかった・・・制作の自己満なうえ滑ってるっていう

488 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:45:18 ID:z4b62yvY0
>>483
言うほど豪華か?
てか最近どんなキャストでも「豪華」って言うよな

489 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:45:29 ID:YXRBtza80
>>462
> キャラデザでアニヲタにそっぽ向かれた
ここは同感。正直あのキービジュアルやジャケットイラストは変。
そっぽを向いた奴はアニヲタというより萌え豚だろうな。そんな連中が今の市場の牽引層だから性質悪いんだが。

> それでも内容はほぼ原作通りだったから
ここも同感で、だからBDは全部買うし買ってるし。
だから今夜の放送が楽しみで、なんでここまでの状態になってるのかがわからない。
アニメスタッフになにがあったのさ?と勘繰りたくもなる。

490 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:45:32 ID:fLWXyJsDP
>>486

みつどもえ おわり

でいいよ・・・はぁ

491 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:45:40 ID:Sdai6gOJ0
>>481
え、ガチレン含めてみつどもえなんじゃないの?

492 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:45:43 ID:oBv/7k2D0
売れる売れないより面白い物が見たい と思うのが視聴者

どんな手を使ってでも売らないといけないのが 製作者

493 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:46:01 ID:wtjmCvcg0
「二期で人気が回復したらもしかして三期も!」

という淡い期待を吹っ飛ばしてくれるようなことすんなよ・・・

494 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:46:18 ID:QkNgR6R+0
>>484
調べたらみつどもえも1週目は2万だったわw
イカとかわらないわw

495 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:46:46 ID:ezYWdc8i0
今見た。
最初から変化球できたかw
ちょっとやりすぎた気もするが、まあ笑えた。
こーゆーのは一回限りならいいんじゃね。
ゆきちゃんやみくちゃんには、ブラックの人がかっこいいと見えるのか・・・w

496 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:46:54 ID:+od2AjOT0
>>493
1期の爆死でそんな期待するほうがおかしい

497 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:47:31 ID:2Q6AhGqQ0
>>494
でもそっから売れないイカとみつどもえ
何故差が付いたのか
作者の才能の差

498 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:47:32 ID:V0B+rVvc0
売りたいのならキャラデザをだな…

499 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:47:32 ID:VdJj3ItR0
>>492
アニメスタッフは「俺らがやりたいことをやる」で両方スルー

500 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:48:32 ID:vSvV7kKh0
今回の話はBDがあまりにも売れなさ過ぎてイジけちゃいましたって感じ
プロのクリエイターなら売上なんて気にせずに自分の仕事に誇り持てよ
ってのは奇麗事なのかな

501 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:48:56 ID:QkNgR6R+0
>>497
馬鹿じゃないの
1週目で売り上げストップするコミックなんかないわ

502 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:48:58 ID:ZgvmjY8A0
>>491
ガチレンはいわば「おまけ」というかおかずみたいなもんだよ。
ご飯、味噌汁だけでもおいしいがそこに焼き魚があればより満足だろ。
でも焼き魚だけ出されたらどうかって話だ

503 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:49:29 ID:fUKrbiGeP
>>502
焼き魚に付いてる大根おろしみたいなもんだろ

504 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:49:34 ID:9rpTbqp10
>>488
べつに豪華じゃないな
ぬらりひょんの孫みたいなのを豪華キャストという。あっちも内容は酷い原作レイプだったが
あと下手な人もいるけど大御所まで含めてとにかく人数が多いスパロボOGとか

505 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:49:43 ID:fQ/N0Jg90
二期は視聴者として面白くないから問題
一期は面白かったのに

506 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:50:00 ID:YQvPeFSD0
>>500
プロなら売り上げを気にしない訳にはいかんわな

507 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:50:40 ID:YHPR7Sx/0
今回のが酷すぎたからもうファンやめる

508 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:50:57 ID:QgS3VCcy0
>>504
豪華というなら某スペース・オペラ位でないとな

509 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:51:34 ID:vSvV7kKh0
まあ来週からの本編に期待するか
今更の2巻ネタもあるし

510 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:51:52 ID:VdJj3ItR0
>>494
みつどもえはアニメ化前の初週が2万5000くらい。
アニメ化した10巻は初週から3万5000部くらい売れてる。

511 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:52:38 ID:OpONw6aKP
またイカ糞厨が嘘ついたのか

512 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:53:34 ID:Sdai6gOJ0
>>502
どうでもいいところにこだわった至高の焼き魚ってことで納得しようよ

513 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:53:48 ID:YXRBtza80
ま、オチからするとひとがガクブルするほど『ガチレンとしてはおかしな話』だったようだから、
ブラックの性格とかも普段と違ったんじゃないか?と好意的に解釈する方向に…。

ここから先丁寧に原作トレースでやってくれればこのスタッフで3期も期待したいと思うことにするけど。
1期はちゃんとやってくれたんだし、売れなかったのはキャラデザと下品ネタが合わなかった奴が萌え豚に多かっただけなので。
プロだから売上気にするというのももちろんわかるけど、プロだからこそ職人的に丁寧な仕事を重ねる方に徹してほしいと思った。
1期もそうだったけど3話目くらいからエンジンかかってきたなって印象はあったし、
スタッフが原作嫌いで企画だから嫌々やってる印象ではまったくないので、むしろ原作好きだろってはずなので、
地道にいい仕事してほしいんだけどな。

514 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:53:50 ID:9mlCtx870
けいおんは萌え豚の間でも日常シーンはクドすぎって評価だよ
楽器演奏シーンが人気あるだけ

515 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:54:12 ID:yg7GRntN0
今回の1話はOVAとかでやるんだったらまだわかるけど

516 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:54:18 ID:z4b62yvY0
みつどもえはキャラの日常でのあれこれを見たいのであって、ガチレン回なんていらんなぁ
>>502と同じでガチレンをメインに出されても困る

そこらへんがこのスタッフの考えと噛み合ってないのかな

517 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:54:28 ID:OpONw6aKP
今週はあれだわ
迷い猫の7話

518 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:54:59 ID:ccrOuCmp0
8話しかないから大胆に、か

519 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/01/09(日) 10:55:10 ID:2+5p1USs0
なんか二期は1回に6話くらい詰め込むんだっけ?
スピード感が出ていいと思うね。
2話以降に期待

520 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:55:44 ID:oarNpze80
>517
マジか

521 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:55:46 ID:V0B+rVvc0
チクビのシングル出す位だから
今回もウケ狙いだったんだよきっと

522 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:56:06 ID:h6VuiTf3P
今回の1話は確かにファンには辛い内容だった可能性もあるけど、
来週以降が本編なわけで、もう見ないとか言ってる人は多分にわかか煽りだとすぐ分かるな。

本当のファンが本編もみないでスパッと切るとは考え辛い。

523 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:56:06 ID:9mlCtx870
しかしたった7話しか使われないOPってすごいな

524 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:57:06 ID:ezYWdc8i0
2期やる目的の一つが、この話を作るためだったのかなあ。

525 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:57:15 ID:oarNpze80
感想ブログ見たらマジか・・・

526 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:58:35 ID:P1p8KUhK0
俺、はじめて見たんだけど、毎回
「ガチレンジャーの番組につっこみいれる3人の子供」
っていう内容でOKなの?

527 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/01/09(日) 10:59:01 ID:0ntiYhcK0
しかしあいかわらずひとはかわいいな
EDとかすごくよかった

528 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:59:28 ID:ZgvmjY8A0
>>526
全然違う

529 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:59:37 ID:9mlCtx870
BDの売上だけで言ったら2chで大人気のカイジなんて爆死なんてレベルじゃねーからな

530 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:59:53 ID:wwG3Uxn80
>>402
1期のスレ見てピキピキきたから2期の一話が変になったわけで…。

531 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 10:59:53 ID:Y7Fd4ANM0
>>522
「今後もオリジナルで潰れるかも」という不安を抱えながら見るのは辛いな
特に最終回が怖い

532 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:01:13 ID:YQvPeFSD0
>>523
化物語あたりに比べれば普通なものさ

533 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:01:30 ID:PhECkBPb0
>>314
ああ、あれスタントマンがやってるって事だったのか
顔変わってんじゃねえか、作画崩壊酷いなとか思ってたわ
バス転落がミニチュアとか
無駄にこだわってるなw

534 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:01:31 ID:QkNgR6R+0
>>529
あっちは実写映画化してますからw
信者馬鹿すぎるだろ

535 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:01:48 ID:p7xp6Gea0
1話見たんだけどなぜ1話からこんな話やるんだろうか
1期の1話も尿回で敬遠した人多かっただろうに・・・

別にこんな話じゃなくてもストックはいっぱいあるだろうに

536 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:03:13 ID:hPRBwnYJ0
皆、アンチが用意したまず叩く流れに乗せられてないか?冷静になるんだ。

537 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:03:27 ID:+od2AjOT0
>>534
それ以前に原作の人気、売り上げが違いすぎる

538 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:03:59 ID:Y7Fd4ANM0
>>535
1話を変則的にして視聴者を掴むのは、アニメでは一般的な手法。
みつどもえにとって良いか悪いかは別として。

539 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:04:10 ID:ZgvmjY8A0
BD爆死ってよく見るけど実際どうなの?
なんでもかんでも爆死って言ってるから分からない

540 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:04:37 ID:9rpTbqp10
>>535
尿回は二話

541 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:05:20 ID:9mlCtx870
同じ秋田のクェイサーでも5000ぐらい売れてたような

542 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:05:23 ID:Qe/aTFBl0
あれ?
普通に面白かったんだけど?
なぜ批判の嵐

頭空っぽにしてみれば相当笑える回だぞ

543 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:05:51 ID:rj1R+vWw0
どうやらサプライズは大成功だったようだな

544 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:06:36 ID:9mlCtx870
ガブトボーグ的なものを感じた

545 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:06:46 ID:oarNpze80
下野さんて、あちこちで使われてるね

546 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:06:47 ID:VdJj3ItR0
>>542
・みつどもえじゃなかったから。
・全8話のうち1話をみつどもえじゃない物で潰されたから。

この二つ

547 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:08:13 ID:+od2AjOT0
>>539
爆死してる

548 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:08:34 ID:Y7Fd4ANM0
>>542
・貴重な尺が潰された事実
・今後もオリジナルやらかされる不安

この二つがでかいと思う
話の内容じゃない

549 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:09:08 ID:9rpTbqp10
>>539
悪いのは間違いない
ただ、下には下がいるとか、原作売り上げ上がったからいいとか、
そういう意味では笑い話にもならないありがちなレベルではある

550 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:09:44 ID:PhECkBPb0
>>542
同感
ギャグアニメなんだから気楽に楽しめばいいのに

551 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:09:50 ID:Sdai6gOJ0
>>542
俺もすごく笑えたし面白かったと思うんだけどスレの主流派はそう思っていないらしい

552 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:09:54 ID:z4b62yvY0
長期アニメでこれやるならいいだろうけど
たった8話しかないのにこれで1話潰すってのはなぁ・・・

553 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:10:15 ID:oarNpze80
なんだかんだ書き込んでるけど、面白かったんだろ?

554 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:10:16 ID:OpONw6aKP
>>549
例えば?

555 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/01/09(日) 11:10:55 ID:ViIlqA080
第一に「みつどもえ」の看板掲げておきながら第一話から
スタッフオナニー全開の劇中劇をやりやがった
第二にその内容が特撮の王道を小馬鹿にしただけのパロディで
原作で主要キャラがはまっている「ガチレン」とは思えない事になってる
第三にアニメスタッフがその事を承知の上でやっていて、
「こんなのガチレンじゃない」というひとはの台詞を
「こんなのみつどもえじゃない」と感じるであろう原作ファンの心情と
対応するように意図して配置した挑発的な姿勢

キャラデザとかは原作も初期の頃は無茶苦茶不安定(下手)だったし、
アニメ一期の微妙すぎるエピソードチョイスも
原作初期の中から重点的に選ぶという判断ゆえのものと諦めてたが
今回のこれはアニメスタッフを庇う要素がない

556 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:11:24 ID:Y7Fd4ANM0
買う奴と買わない奴じゃ評価違うんだろうな

557 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:11:34 ID:4dmnzzFd0
「アニメ」としての出来は悪くなかったよねw
「ガチレンジャー」の第何話だったらさ……


でも、見たかったのは「みつどもえ」なんだよねぇ……

558 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:11:53 ID:PfDnPrBJ0
もうガチで誰に向けて作ってんだかわかんないよ・・・

559 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:12:40 ID:uaZnVrEL0
俺向けだな。普通に面白かった。

560 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:12:51 ID:VdJj3ItR0
>>553
視聴中は、面白さよりも、「早くガチレン終わってみつどもえ本編始まらないかな」と考えてたら30分経ってた感じ。

561 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:12:59 ID:YQvPeFSD0
>>555
二期の一話で劇中劇をやるってのは
アニメの常套手段じゃね

562 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:14:04 ID:4dmnzzFd0
>>533
なんか監督が
「ヲタってこういう部分見て『俺はわかってるよ』とかニヤニヤしてるんだろ?wwww」
みたいなノリで仕込んだネタっぽくて興ざめした

563 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:14:05 ID:h6VuiTf3P
>>561
たとえば?

564 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:14:58 ID:NT1Zy5fE0
本当に12話しかないシノブ伝の最終話がつまらないオリジナルだったけど、そんなに叩かれてたっけ。

565 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:15:02 ID:XPuiysuH0
>>563
サンレッド2期もこんなかんじで始まったような。

566 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:15:04 ID:Dy/uopsT0
あれでしょ?
サンレッドの2期を気象戦隊ウエザースリーにしたぐらいの感じでそ?
ウエザースリー歌もすごく好きでニコニコに無料1話であるけど
すごくよかったじゃん。
今夜見れるから楽しみ、、、で、みつばちゃんは

567 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:15:11 ID:9rpTbqp10
>>554
例えばって言うか、原作もないオリジナルアニメで売り上げ3桁とかしばしばある
みつどもえはこれでも4桁行ってるから


568 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:15:34 ID:wtjmCvcg0
全26話くらいで中盤に持ってくるならわかるけど
全8話の初回に持ってくるって頭おかしいのかよと

569 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:15:49 ID:uDRYI+L4P
おもしろかったけど、EDのガチレンキャラに扮してるみつどもえメンバーが可愛くて、
同時にどうせなら、この娘達がガチレンキャラになって活躍するようなお話(例えばひとはの初夢とかそういうので)が見たいと思ったので、
やっぱりガチレン単体よりもみつどもえを求めてるんだな俺って思った。

でも普通に面白かったし、叩くことも別に無いな。
てか、こういう劇中劇を1羽とか半パートとか持ってくるのって、もはや定番ネタだと思うんだけど、
毎回こうも叩かれるもんなのか?w

570 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:16:17 ID:QP8t8Ilb0
これは大失敗じゃなイカ?
しょせん私には勝てなかったようでゲソねw
三つ子にアニメ主役はムリだから、私の代わりにれもんでバイトするでゲソ!


571 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:16:20 ID:oarNpze80
迷い猫のロボ回・宇かけの野球回・のときは、どう思ったの?

572 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:16:41 ID:4dmnzzFd0
>>560
まさしくそれだわな
OP→あれ?歌ちがくね?
Aパート→まあ、ガチレン好きのひとは、とかに繋げるのか?
Bパート→おい、まさか丸々一話?


もうほんと勘弁して……

573 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:16:45 ID:PhECkBPb0
>>564
シノブ伝の最終回ってつまらなかったっけ?
あのアニメは音速丸が喋ってるだけで面白いからなw

574 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:17:25 ID:fQ/N0Jg90
迷い猫のロボ回は面白かったから問題ない
今回は面白くなかったのが問題

575 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:17:51 ID:dHae/igq0
迷い猫のロボよりはこっちの方が面白かったわ

576 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:18:34 ID:uDRYI+L4P
今の時代、下手したらゲキ・ガンガーすら叩かれそうで怖い。

577 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:18:43 ID:PfDnPrBJ0
ショボイ昔の特撮あるあるパロとか原作と笑いの方向性が全然違うし

こんなもんのりおセンセーも理解できないんじゃね

578 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:18:53 ID:wJAxETtX0
>>574
俺は逆だがw

579 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:18:57 ID:P6OSiSlo0
本日はTOKYO MXにて24時からみつどもえ増量中!第1話が放送されます!
関東の皆さまお待たせ致しました!是非ともご覧頂けましたら幸いです!
#mitsudomoe ツイ 9分前 Twitter for iPhoneから


ニヤニヤしながら詐欺書き込みしてる姿が浮かんでしょうがないな。
「みつどもえ増量中!第1話」じゃなくて「ガチレンジャー」ですよと返信してやりたい。

580 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:19:04 ID:Y7Fd4ANM0
残りの7話は最終回含めて原作準拠できっちりやってくれ…
今望むのはそれだけだ

581 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:19:09 ID:u+Hcvmls0
批判してる人の意見は大体これでしょ
「みつどもえがみたかった」
こんなのは特典映像にでもしろよ
百歩譲って丸々使うなら、キャラクターコメンタリー風に
三つ子達の会話が入るとか、そういう風に「みつどもえ」として流せよ

582 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:19:12 ID:QgS3VCcy0
長い
面白くない

このどっちかがなければ良かった

583 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:19:24 ID:uaZnVrEL0
いくらなんでも迷い猫ロボ回より酷いってのはないはw

584 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:20:22 ID:B2zkn24sP
何故か銀魂をいう二語が浮かんだ

585 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:20:36 ID:Sdai6gOJ0
迷い猫は笑いどころ無かったからこっちの方がいいな
失笑はしたけど

586 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:20:41 ID:PhECkBPb0
>>582
まあAパートだけで終わらせときゃ良かったとは思うw

587 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:20:41 ID:Y7Fd4ANM0
>>581
これでキャラコメじゃなくて下野脱線トークだったら最悪だな…

588 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:20:45 ID:4dmnzzFd0
>>569
「二期の第一話を丸々使った」
ってのがやっぱり大きいよ
元々全八話って分かってる上でだもん

一期のどこか、だったら俺も楽しめたかもしれない

>>577
てか、作者が一番首傾げそうな内容だわなぁ
原作は基本軸は必ず三つ子の誰かにはスポット当たるもん
サブキャラがメインの回だったとしてもね

589 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:20:58 ID:gKnw2AxW0
8話しかないのに
つまらんオリジナルを延々やるとか
アニメスタッフは完全にやる気ないな

590 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:21:42 ID:nJxFMBXO0
>>584
あったあったw
1話は全編オリジナルで不評だったっけ
でも銀魂は2話以降で盛り上げたからな 結局は本編の出来がよければ1話がアレでも許されるんだ
大丈夫だ、問題ない

591 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:21:56 ID:9rpTbqp10
>>576
ナデシコはオリジナルアニメだし(漫画版は原作じゃなくて先行メディアミックス)
ゲキガンガーは作品コンセプトの中心だろうが

592 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:22:03 ID:P6OSiSlo0
>>589
違う。
やる気はあるんだが、完全にずれてるだけ。

593 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:23:17 ID:Y7Fd4ANM0
法人誌コメンタリーの監督の発言が怖いんだよなあ…
最終回に誰得オリジナル来そうで…

594 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:23:50 ID:2+5p1USs0
たしかに手抜きの内容ではないよコレ
やる気は感じられたが、Aパートだけでよかった

595 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:24:26 ID:z4b62yvY0
太田監督ってみなみけではかなりいい仕事してたのにわからんもんだなぁ

596 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:24:42 ID:nJxFMBXO0
>>576
ナデシコ好きでゲキガンガー嫌いって人いんのか?
有り得ない

597 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:24:53 ID:4dmnzzFd0
>>594
だから余計に歯がゆいんだよねw
その労力は「みつどもえ」に使ってくれ、と

598 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:24:53 ID:Vd7xx8Pl0
8話しかねえのになにこれなめてんのか?


8話しかねえのになにこれなめてんのか?

599 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:25:26 ID:ZgvmjY8A0
ほんとにAパートだけで良かった。
CM後もガチレンだったからな。てっきり学校でふたばが「しんちゃーん」
って言うと思ってたのに

600 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:26:04 ID:cQVHbgAtP
でもこれでもしも原作者が1話すごく良かったと思います!とか発言したら
お前ら速攻で掌返したように1話賛美しだすんだろw

601 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:26:55 ID:At+hpB5z0
多分このスレの連中で話し合ってスタッフを動かした方が面白い作品になってた

602 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:26:56 ID:4dmnzzFd0
>>600
しねーよ
原作者にもガッカリするだけだな

603 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:27:38 ID:34/XXiAG0
力入れてるとかまったく関係ないんだが。
コンサートを見に行ったらいきなり宗教の勧誘が始まったようなもの

604 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:27:43 ID:z4b62yvY0
>>660
いや好きになれないものはなれない

605 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:27:50 ID:ccrOuCmp0
迷い猫とか大日本人が面白いと思った監督かな

606 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:29:40 ID:K5bIEfcz0
助けてイカちゃん… 同僚のアニメが大ピンチだよ

607 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:29:48 ID:u+Hcvmls0
>>600
ないなー
これが後々すごい伏線だったとなれば絶賛する

608 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:30:22 ID:xUpOf0Kd0
お前らには悪いけど
「ガチの怒りを受け止めろ」
のシーンは大爆笑したぜ

609 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:30:37 ID:+od2AjOT0
16,102 *4 ストライクウィッチーズ2 第1巻 【初回生産限定】 [BD+DVD]: 2010/09/24(金)
15,857 *2 戦国BASARA弐 其の壱 [DVD]: 2010/10/06(水)
10,049 *2 黒執事 II I 【完全生産限定版】 [DVD]: 2010/09/22(水)
*7,993 *2 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 1 [BD+DVD]: 2010/09/22(水)
*7,244 *3 セキレイ ~Pure Engagement~壱 【完全生産限定版】 [BD+DVD]: 2010/08/25(水)
*6,938 *5 生徒会役員共 1 [BD+DVD]: 2010/08/04(水)
*6,296 *2 アマガミSS 1 森島はるか 上巻 (初回限定生産) [BD+DVD]: 2010/10/20(水)
*5,203 *2 ぬらりひょんの孫 第1巻【初回限定生産版】 [DVD]: 2010/09/23(木)
*3,467 *1 あそびにいくヨ! contact:1 〔初回版〕 [BD+DVD]: 2010/09/15(水)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まなびライン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*2,713 *2 世紀末 オカルト学園 1 【完全生産限定版】 [BD+DVD]: 2010/09/22(水)※DVD100位圏外(1,324〜*,***)
*1,480 *2 伝説の勇者の伝説 第1巻 [BD+DVD]: 2010/10/22(金) ※DVD100位圏外(758〜*,***)
*1,371 *1 オオカミさんと七人の仲間たち 第1巻 [BD+DVD]: 2010/09/22(水)※DVD100位圏外(1,324〜*,***)
*1,302 *1 みつどもえ 1 【完全生産限定版】 [BD+DVD]: 2010/08/25(水) ※DVD100位圏外(1,227〜*,***)
*1,000 *1 祝福のカンパネラ 第1巻 枕カバー付特装版(完全初回生産限定) [BD+DVD]: 2010/09/22(水)※DVD100位圏外(1,324〜*,***)
**,606 *1 屍鬼1 [BD+DVD] 2010/10/27(水)

これが去年夏アニメの売り上げ順位や

610 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:30:41 ID:KlNlw23k0
今見てきたけど 何だコレ

611 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:30:42 ID:HmRgwcpS0
>>591
いやそれはまあそうなんだけどさw

例えば迷い猫のときとか、内容を語る以前に「こんなの迷い猫じゃない」と劇中劇自体に拒絶反応を示してる人が多く、
そういう人達がまた声が大きくて、糞回だのアニメのレベルじゃないだのやる気無いだの、ずっとわめいていたなあと思ったんだ。
んでんでんで最近そういう人が増えたのかなあと思うと、下手すりゃナデシコの根幹を成すゲキ・ガンガーですら、
今新作でやってたら思考停止して批判するのかもなあってちょっと思っただけなんだw

でもまあさすがにそれはないかw 気にしないでくれ。

612 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:30:43 ID:Vd7xx8Pl0
>>600
何ファビョってんだよ
原作者がどう言おうが糞なもんは糞だろ

613 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:30:45 ID:9rpTbqp10
>>600
のりおは言うかもな。
でも原作者とファンでは立場も求めるものも違うから関係ない

>>601
そういうのは痛いからいらない

614 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:31:07 ID:WpKZmV4z0
確かにサンバルカンとかのオマージュはよくできてるけど
そのこだわりはスタッフの誰かがやりたかっただけで
誰も望んじゃいない

615 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:31:18 ID:OpONw6aKP
>>609
がちじゃねーかw

616 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:31:19 ID:HypUrjaNP
面白いことは面白かったんだけどねえ
みつどもえじゃなかったのと、やはり1話目ってとこがねえ

617 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:31:27 ID:hPRBwnYJ0
まぁ、あと35話分あるんだ。その枠で人気のエピソードをやってくれれば…。
敵も味方もガチ過ぎる。あと予想通りのオチ。

618 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:31:34 ID:Y7Fd4ANM0
そういえば紹介記事とかで出てたみっちゃんの腹を揉む謎のカットは今回入ってた?

619 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:31:52 ID:nAo5Kvri0
*1,000 *1 祝福のカンパネラ 第1巻 枕カバー付特装版(完全初回生産限定) [BD+DVD]: 2010/09/22(水)※DVD100位圏外(1,324〜*,***)


これある意味凄いな
狙ってできるもんじゃないぞ

620 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:32:06 ID:50C05AEX0
>>607
劇場版でみつどもえ世界とガチレン世界の
クロスオーバーくるで

621 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:32:15 ID:K5bIEfcz0
のりおは今頃ローティーン向け雑誌見てニヨニヨしてるよ

622 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:32:31 ID:CZXLZu1x0
あーあ失敗だろ

623 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:32:40 ID:n4RCZO080
面白かったけど1話でするべきでは無かったな。

初見の奴は余裕で切るだろ

624 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/01/09(日) 11:33:06 ID:G5UbLnOD0
完全にスタッフは原作レイプ宣言してるようなもんだろコレ
挙げ句の果てにはそれを自虐ネタにしてさ
これで不快に思わない人間が0とか本気で思ってるのかよ

625 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:33:10 ID:oarNpze80
ガチレンジャーかっこいいな

626 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:33:19 ID:P6OSiSlo0
なんか公式ツイッターのフォロー数が減ってるような。
昨日は10800を超えてたような気がしたんだが・・・。

627 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:33:22 ID:xUpOf0Kd0
>>619
まあスレチだけど
屍姫は999を叩きだした事がある

628 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:33:36 ID:ZgvmjY8A0
来週に期待する。来週は予告見る限り通常放送だし2回もガチレンまるまるはないだろうし

629 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:33:38 ID:HmRgwcpS0
>>616
DVD特典とかの番外編話だったら絶賛だったんだろうなw

630 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:33:55 ID:gKnw2AxW0
サンレッドの特撮パロよりセンスがなかった

631 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:34:44 ID:HmRgwcpS0
>>619
まさか1カンパネラとか1江ノ島とかまた新たな単位出来てるのかなw

632 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:34:44 ID:K5bIEfcz0
サンレッドの人は特撮パロディ漫画だけで生きてきた人だからな

633 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:34:56 ID:0gwEKxMVP
>>623
> 初見の奴は余裕で切るだろ

それなんだよな
せっかく仕切り直しで初見さん獲得の好機だったのに
これじゃ視聴者増えないよw

634 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:35:00 ID:hPRBwnYJ0
宮下グリーン…。

635 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:35:11 ID:ezYWdc8i0
>>629
あ、それは分かる。
あくまで番外編としての面白さだからなあ。

636 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:35:14 ID:ZgvmjY8A0
>>629
いや、ほんとに特典とかだったら「神だ!」とか言われてたと思う

637 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:35:45 ID:50C05AEX0
>>628
いっそ来週もガチレンにしてくれれば
買うBDが一枚減って助かるんだけど

638 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:35:47 ID:Y7Fd4ANM0
>>623
一話に変則回を持ってくるのは普通の手法だしそれで成功しているアニメも多い。
そこは特に問題とすべき所じゃない。

639 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:35:56 ID:CZXLZu1x0
別に面白くない。
なんというか悔しいね

640 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/01/09(日) 11:37:28 ID:W9WPAAKR0
ガチレンジャーを深く知れてよかった

641 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:37:34 ID:4dmnzzFd0
>>638
変則、の定義が曖昧だが
メインキャラの登場時間が合計1分未満、なんて
初見無視もいいとこなのは間違いないでしょ

642 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:38:02 ID:Vd7xx8Pl0
13話あるなら不満はあれどここまで文句言わねえよ
8話に減って、ならその分のクオリティを期待っってとこで
そのクオリティをスタッフのオナニーに持っていったとこががっかりなんだよ

643 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:38:19 ID:K5bIEfcz0
>>640
こんなひどい内容がガチレンじゃないよ

644 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:38:22 ID:dHae/igq0
喰霊はメインキャラは1秒もでなかったよ

645 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:38:24 ID:usCI2kfA0
>>600
のりお気を使ってるなーとしか思わないだろ
一期全盛期の頃、ガチレンだけで1話やんねーかな
とかレスがあったから真に受けたんだね、きっと


646 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:38:40 ID:wwG3Uxn80
免停はうけた

647 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:39:11 ID:n4RCZO080
みつどもえ好きだけどこれだけは見逃せないな・・・

初見だけじゃなくにわかも切りそうだな

648 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:39:14 ID:4dmnzzFd0
>>640
上でもそう書いてる人がいたが
ひとはの言うとおり「ひどい」回だったわけで
ガチレンジャーのことすら理解できない内容じゃんw

649 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:39:21 ID:Me/xuXFG0
おまえら原作厨が原作のみつばはかわいいとか言うから>>113>>130の画像見たけど、アニメのみっちゃんのほうがかわいいじゃねえか。
アニメのみっちゃんはペロペロしたくなるかわいさ
ハァハァアニメのみっちゃんかわいいお

650 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:39:42 ID:HmRgwcpS0
>>634
EDが一番笑ったw

EDのみつどもえメンバー扮するガチレン話見たいなあ。みんな衣装可愛かったし、ノリノリだったから。
初夢の中の話とかにしてみれば、色々広げられそうだし。

651 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:39:50 ID:ZgvmjY8A0
ガチレンの今回の話はいきなりだからな。
例えば1話普通にやって(ガチレンの話もいれながら)、来週の告知で
「ガチレンやります!」的なこと言って今回のだったら問題なかった。

652 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:39:55 ID:+1pEKA4r0
二期から入ってくる人もいるかも知れないのに あれはないだろ
普通にキャラが総登場する話で良かったのに

653 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:39:56 ID:hPRBwnYJ0
これもありと思える俺は一刻も早く死ぬべきらしい。
あと7話人気な回と、必要な回だけやってくれれば文句無し。

654 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:40:09 ID:NT1Zy5fE0
番外編や特別話って、予告なしにいきなり来るのが楽しいとおもってたんだが。

655 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:40:18 ID:usCI2kfA0
どんだけ早いんだこのスレ

656 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:40:49 ID:K5bIEfcz0
何故子供の大量虐殺と集団リンチ焼却殺人がOKで雌豚wordがNGなんだ

657 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:41:17 ID:CZXLZu1x0
>>650
それなら俺もいいと思う

658 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:41:37 ID:mSyYd3tWP
ガチレンジャー回はいらんかったが
ガチナックルだけは笑った

あんなリンチと焼殺をバンクなんかにしたら
すぐ放送禁止だろ

659 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:42:00 ID:oarNpze80
喫茶店のすぐ上が基地とか、面白かったじゃん

660 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:42:07 ID:Y7Fd4ANM0
>>653
こうやってオリジナルやられると、残り7話が通常通りで行われる可能性も下がってくるわけで。

661 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:42:18 ID:0gwEKxMVP
>>655
早い=注目されてる
ってことで制作側の狙い通りかねこれは
叩かれもしない空気アニメよりずっと良い

662 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:42:47 ID:1j0w9WNN0
しかし作る側になると一度は作ってみたいと思うのかね
特撮のパロ

663 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:42:54 ID:4dmnzzFd0
>>654
だから、第一話に番外編・特別編やってどうするんだ、って話じゃんw

あ、唯一EDの絵はよかったな
佐藤親衛隊いた?

>>658
そういう「放送禁止」ブラックジョーク、のつもりなんでしょ
製作側としたらさ
そもそも、子供が殺される時点で放送禁止だしな、今じゃ

664 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:42:59 ID:K5bIEfcz0
テレビ欄に、増量中としか書かれていなかった意味が理解できたよ

665 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:43:37 ID:Fe3FU9AC0
問題は肝心のキャラ達の出番が皆無に近かった事だな
狙いが丸わかりなだけに、スタッフの感覚のズレが露呈した

666 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/01/09(日) 11:44:28 ID:G5UbLnOD0
ttp://blog-imgs-26-origin.fc2.com/n/a/t/naturalmanga/20080801110813.jpg

667 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:44:58 ID:0gwEKxMVP
>>656
確かに
アニメの規制ってよく分からんよな
レイプNG、性奴隷はOKとか
はいてるパンツはNGで脱いだやつはOKとかw

668 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:45:05 ID:fUKrbiGeP
>>662
エヴァみたいに元ネタにするくらいが良いんだけどなあ
パロディは全く面白くない

669 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:45:27 ID:hPRBwnYJ0
現在、スクショや次回予告で確定してる話ってどんなんなってる?

670 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:45:45 ID:HjbFSPpk0
ずっと楽しみに三つ子やクラスの子がはしゃぐ姿を待ってたのに
本編にほとんど絡まないのが30分出続けてた

671 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:45:53 ID:Vd7xx8Pl0
>>662
ほんの少し小ネタ挟む程度ならウケるかもしれないのにな
スタッフに特撮馬鹿が紛れてるとこうなる

これはみつどもえスタッフに限らないけどな

672 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:46:01 ID:+1pEKA4r0
八話しかないのに こんな話に一話まるまる使わんで欲しかった

673 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:46:59 ID:4dmnzzFd0
>>669
クリスマスパーティーの話はあるはず
が、第一話の内容からして全く信用できないけど


そういや、似てるの思い出した
生徒会役員共のオリジナル要素見たときと同じがっかり感だ

674 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:47:22 ID:u+Hcvmls0
>>624
スタッフ側からは

ひとは=ひつどもえ原作ファン。みつどもえが見たい、忠実に作れ
みつば=アニメファン。面白ければそれでいい、みつどもえ?何それ食えるの?面白ければいいじゃん
ふたば=変態紳士。エロ・萌・おっぱい・パンツ。で、解禁はあるの?

深読みかもしれないが、最後のほうの三つ子の台詞はこんな含みをもたせてるんじゃないの?
スタッフならひとはタイプよりみつばタイプのほうがありがたいだろうし、
ひとはタイプはうぜーと思ってるかもしれないが、
それならオリジナルつくれよ馬鹿と思ってしまう


675 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:47:35 ID:HmRgwcpS0
>>662
例えば俺ならガンダムパロとかしたくなる。
庵野さんはウルトラマンからエヴァを作った。
みんな何かしら、大好きな思い出を創作の原動力に変えていくんだと思う。

でもそのさじ加減と出し所はとっても難しいよね。
客観的には「今やっていいことではない」と思えることでも、それが原動力になってるから不自然に思えなくなる。

676 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:48:12 ID:wWixJB7u0
一話まるまるガチをやる必要があったかはわからないけど
最初にひとはを見た時にほっとしたよ

677 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:48:26 ID:P6OSiSlo0
>>669
・クリスマス合コン回
・クリスマスやべっち訪問回
・写真燃やされちゃう回
・「ありがたく思いなさいよね!」の回


ttp://pa.dip.jp/jlab/ani0/s/pa1294511185934.jpg
ttp://pa.dip.jp/jlab/ani0/s/pa1294511192813.jpg
ttp://pa.dip.jp/jlab/ani0/s/pa1294511197693.jpg
ttp://pa.dip.jp/jlab/ani0/s/pa1294511204831.jpg
ttp://pa.dip.jp/jlab/ani0/s/pa1294511212820.jpg
ttp://pa.dip.jp/jlab/ani0/s/pa1294511217950.jpg
ttp://pa.dip.jp/jlab/ani0/s/pa1294511287912.jpg
ttp://pa.dip.jp/jlab/ani0/s/pa1294511240726.jpg
ttp://pa.dip.jp/jlab/ani0/s/pa1294511258781.jpg
ttp://pa.dip.jp/jlab/ani0/s/pa1294511263894.jpg


678 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:49:16 ID:K5bIEfcz0
いいこと考えた
6-3の新キャラとして冬樹ってキャラだそう

679 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:49:42 ID:+1pEKA4r0
矢部との和解(握手会)の前にクリスマス来るのかよ

680 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:49:43 ID:nJxFMBXO0
>>649
ブス専さんオッスオッス

681 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:49:54 ID:HmRgwcpS0
>>678
博多へお帰り

682 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:49:59 ID:nAo5Kvri0
>>649


                                   ,     ̄ ̄¨    .
                             X     /   i         \
                             ┼    /   / |               \
                             十'   |i  ハ{  Vいハハ ヽ      i
                  ぬ                 |ハイ 〜   ー'⌒ }ヘi     |
                 か                  {.|'二厂ヽ´ ̄` ノ }r=、   |
                     し                  j く    ̄ ̄   レリ!   ハl
                 お        V ぃ     {  ____      厂   /
                 る         {__,     ヽ マ二二ノ  /|   /
                  ゚          っ     \ ¨   イ  仏イノ'
                                   _,工,___,'__|_
                                 __f/ 'ハ ̄ ̄ ̄ ̄}._
 r----------- 、                   __, -‐   ,んLi_j     ,'      ‐-、
  `¨¨¨ファ―   \               /1       厶L__丿      ,'      / \
    | v' ,____     \               / |       └〜'´                /
.     トし'--'人     \        /   |
      ヾ..二ノ `¨     \       /     |      O



683 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:51:28 ID:B2zkn24sP
>>679
原作でもその順番だったんじゃね

684 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:51:57 ID:myOsqAP30
大学生の悪ノリ
まわりは冷めた目で見てるのに本人達だけは大ウケしてる感じ

685 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:52:18 ID:hPRBwnYJ0
最終回まで観るぞ。最悪オリジナル入れるにしても、いつものメンバーでやってくれよ。
勿論、原作準拠が一番だが。最後は今回の話も笑って許せれば良いなぁ。
35話かぁ…入れて欲しい話は沢山あるけど、足りるかなぁ?

686 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/01/09(日) 11:52:34 ID:Q5DZW8yb0
お前ら気付いてるの?
喫茶店の店内が
タッチの喫茶南風のパロディだって

批判もいいけど
きちんと作品見て語ってるんだろうな?

687 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:53:19 ID:+1pEKA4r0
>>683
原作だと握手会のが先に来るぞ 
つか七巻の話は話が前後すると違和感が少しあるんだが

688 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:53:38 ID:4dmnzzFd0
>>686
で?

別に別作品のパロが見たいんじゃなくて
みつどもえが見たいだけなんでどうでもいいっす

689 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:53:50 ID:HmRgwcpS0
>>686
よくある特撮系の溜まり場のイメージだったんだが、そうか元ネタがちゃんとあったのか

690 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:54:36 ID:wtjmCvcg0
>>686
いや・・・だからなんだよ・・・

691 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:54:52 ID:Vd7xx8Pl0
>>686
そんなもの誰も期待してないです
スタッフさん俺のオナニーはここがすごい自慢はやめてください

692 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:55:10 ID:K5bIEfcz0
>>686
もういい、もういいんだ

693 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/01/09(日) 11:55:46 ID:Q5DZW8yb0
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
VIPでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね

694 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:56:34 ID:Vd7xx8Pl0
うわー
大変だみんなにげろー

695 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/01/09(日) 11:57:24 ID:1qn0nK3D0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13257057?mypage_nicorepo 今回のガチの怒りをシティーハンターEDにのせて

696 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:57:26 ID:nJxFMBXO0
>>686
へぇーっその手の小ネタパロを拾い上げるだけで
十分話題作りにはなるじゃない
叩きに回ってる人も顔洗って頭冷やしてもう一度ガチレン見てきなよ

697 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:57:26 ID:NT1Zy5fE0
栗山っちみたいな人がカニに首絞められるトコがよかったです。

698 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:58:44 ID:B2zkn24sP
>>687
確かに今見返してきたらそうだった

699 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 11:59:33 ID:03Yd3eFW0
リンチのところとEDの緑のところだけクスッときた
これ1話でやる話じゃないだろ・・・

700 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:00:06 ID:HmRgwcpS0
いやお前ら、流石に内容について語ろうとしている人に対して、いやそんなことよりみつどもえがみたかった!だけを連呼するのはどうだろう。
とりあえず不満はずいぶんと言っただろうし、沢山聞いただろうからもういいんじゃね?
ここで同じ事を繰り返し言い続けることで、ひいてはスタッフの意識を改革し、みつどもえを救う、てなことさすがに考えてるわけでもないんだろう?
来週までまた楽しく待とうぜ。


701 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:00:09 ID:i/9MVfOH0
コラァッ!日曜の朝っぱらから静かにしろっ!

狙い通りじゃんw

702 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:00:26 ID:wOHOUhvH0
人を泡にするカニ怪人って仮面ライダーBLACKだっけ?

703 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:01:10 ID:7ZzgijgSP
なんだこれwwwwwwアニメオリジナル展開かwwww
死ぬほどつまんねえwwwwwwwwww
二期期待してた俺の馬鹿wwwwwwwwww

704 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:01:25 ID:G5UbLnOD0
アニメ信者→スタッフの小便グビグビで大満足
原作厨  →しょっぱなのオナニーに鬱状態

劇中劇で本来のものとは違うっていうオリジナル
べつにみつどもえでやる必要なかっただろ

705 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:01:57 ID:GNxinEiO0
イカ娘とみつどもえ、なぜ差がついたか…慢心、環境の違い
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1293806585/


706 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:02:16 ID:P6OSiSlo0
>>703
これは非常にわかりやすいな

707 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:02:18 ID:2+5p1USs0
もう許してやれよww

708 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:03:00 ID:yLKW20IH0
最初が肝心なのにスタッフは何も学習してないわけか

709 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:03:44 ID:7ZzgijgSP
今期みつどもえとバクマンくらいしか見るもんねーのにどうしてくれるんだよwww
BDが爆死して失うモノがないからって好き放題にやりすぎだろwwww

710 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:04:15 ID:+1pEKA4r0
>>708
分割二期だから スタッフそのまま仕事続けてただけだからなぁ 学習する時間もないだろう

711 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:04:38 ID:cQVHbgAtP
ぼくのみたかったみつどもえはこんなんじゃない!ってガキが多すぎる

712 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:05:20 ID:Vd7xx8Pl0
>>700
残念だけど昨日の今日だ。まだまだ批判は出てくる
むしろガチレンスレ作って退避したほうがお互い幸せだろ

713 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:05:25 ID:7m/r4W6C0
みつどもえ放送してくれないかなあ


714 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:05:37 ID:nJxFMBXO0
>>702
有志が>>15みたいなまとめを作ってくれた
アニメスタッフは本当に手間がかかってるんだと分かつよ

715 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:05:40 ID:34/XXiAG0
しかも特撮物を小ばかにしたような内容だし
これが飛び火して特撮会社が怒って漫画のみつどもえまで打ち切られる
ようになったらどう責任取るつもりなんだろうな。
ふぉーせアニメ会社に取っちゃ原作なんて吐いて腐るほどある使い捨ての扱いなんだろうけど

716 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:05:42 ID:4dmnzzFd0
>>711
ぼくのみたかったみつどもえはこんなんじゃない!

じゃなくて、みつどもえそのものじゃねーじゃんw

717 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:05:59 ID:Me/xuXFG0
>>711
そうそう
大人なら面白くなくても文句言わずBD買わないとダメだよね
ってなんでですかー

718 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:06:00 ID:hPRBwnYJ0
別にスタッフ庇護してる訳じゃなくて、一応面白く感じたから肯定的なコメントしてるんだが…。
皆のコメント観てると、何だか自分が単なる悪食に思えてきた。
とにかく残りは原作どおりにせよ、オリジナルにせよいつもの面子で…。

嫌な可能性が頭によぎったんだが、まさか握手会回1期のDVD収録の未放送回とか…無いよな?
あの回を多くの人に観てもらいたいのに。DVDは買うが、不安だ。

719 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:06:17 ID:CZXLZu1x0
お兄ちゃんなんかにボロ負けしてる現実
情けない

720 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:06:58 ID:t1yumAVFP
なんでみつばってデブなのに人気あるん?

721 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:07:10 ID:Vd7xx8Pl0
>>711
はぁ
自称大人様ってあれがみつどもえだと思うんですか、そうですか

722 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:07:34 ID:kT/VkPkP0
イカちゃん二期までのつなぎか

723 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:08:20 ID:cQVHbgAtP
>>717
そっちは結構予約入ってるそうじゃないッスか
みつどもえじゃシャロさんには敵いませんよヘヘっ・・・

724 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:08:39 ID:0l/ngxkj0
このスレ見ただけで視る気がどんどん失せてくる…
そしてこんな出来でも空気読んでフォローするであろうのりおが不憫で仕方ない

725 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:08:44 ID:P1DiljPL0
2話からはおもしろいみつどもえに戻ってるさ

726 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:08:52 ID:4dmnzzFd0
>>718
いや、だからあれが「ガチレンジャー」っていう特撮ギャグ(?)アニメだったら
面白かったと思うよ。普段はマジでガチだけど、番外編、とかさ

んでも、見たかったのはみつどもえ、なわけで
内容評価するとか以前の問題じゃね

727 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:09:16 ID:7ZzgijgSP
別にアンチじゃないし来週から原作通りにやってくれりゃ絶賛するだけだけどな
一期はスゲー面白かったし
ここで怒ってる奴が多いのも期待の裏返しだろよ

728 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:10:11 ID:wOHOUhvH0
>>714
thx

729 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:10:22 ID:nAiOQ/WF0
原作オタの間じゃ1期も糞ってことになってるらしい


730 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:10:45 ID:HmRgwcpS0
>>718
いや、面白いと感じるのは全然普通だし、面白くないと思う人がいるのも普通。
面白いと思って内容について語りたくなったら思う存分語ればよいよ。
ただ今のところ、ポジティブな意見に対してなんにでも「そんなのみつどもえじゃない」「そんなの求めてなかった」「スタッフ擁護乙」と
つっかかる人たちが多数派っぽい状態だから、まあ建設的な返信が無くともいちいち気にしない。

731 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:10:52 ID:nAo5Kvri0
そりゃ全然売れなかったからね

732 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:11:01 ID:Vd7xx8Pl0
アンチだったら今頃この状況見て笑いが止まらないだろ

期待してたからこその反響だろこれは

733 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:11:20 ID:K5bIEfcz0
>>711
みつどもえでもないよw どうしてくれるんだw

734 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:11:23 ID:0gwEKxMVP
>>725
>>727
そうそう
なんだかんだ言っても俺は最後まで見るつもりだし
2話はちゃんとやってくれるだろうから楽しみだ

735 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:11:44 ID:+1pEKA4r0
>>727
こういう番外編は途中で挟むもんで 一話目からやるもんじゃないってことだよな
それもほぼ一話まるまる使うとか 正直ありえん

736 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:11:47 ID:G5UbLnOD0
アンチが増えて病的な信者が明確になっただけ
信者と一緒に騒いでるニワカも来週の平常運転にシラけたり、どんどん飽きて去っていくだろうな

737 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:12:47 ID:CZXLZu1x0
あれで内容について語るとこあるか?

738 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:13:02 ID:4dmnzzFd0
>>730
つっかかるとか多数派とかじゃなく
スレ違い、じゃね?w

739 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:14:04 ID:oarNpze80
ガチピンクかわいいんだが

740 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:14:26 ID:5Aod1Ci90
本当に酷い1話だった・・・カレーネタとか笑える奴いるの?

741 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:14:31 ID:0gwEKxMVP
>>724
視る前にスレ見ない方がいいよ

742 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:15:16 ID:49BG8p0i0
つくってるスタッフとしては21話中の14話って感覚だったんだろうな
2クール連続放送だったら普通に絶賛される内容なんだけど、分割じゃあ
叩かれても仕方がない

743 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:15:18 ID:7z4ss5gS0
面白ければ何でもいいだろ
いちいちこだわるな

744 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:15:41 ID:2+5p1USs0
まあ2話以降、普通に1期のノリでやってくれたら俺は満足です

745 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:16:28 ID:Vd7xx8Pl0
>>743
多分スタッフの本音だろうねそれが


でも面白くなかったです

746 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:16:33 ID:NT1Zy5fE0
とりあえず、ゲスラゴンだけは本来のガチレンジャーでもあんな感じの扱いのキャラだったのだろうと思う。

747 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:16:55 ID:hPRBwnYJ0
ドラゴンボールの教習所は面白かったな…。放送期間がほぼ無期限に与えられているからこそ、
できた冒険だと思う。とりあえず三十路と一郎太は出番確定だし、声優予想でもしてみるか。

748 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:17:12 ID:P6OSiSlo0
・みつどもえじゃなくてみつどもえ以外の臨時アニメだった。
・みつどもえニ期は全7話だった

こう思い込むことでなんとかなるけど、やっぱり一話減ったのは痛い。

749 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/01/09(日) 12:17:16 ID:Q5DZW8yb0
お前ら気付いてるの?
ピンクが運転してバスが峠を走ってるとき
実はピンクの衣装を着たスタントマンが運転してるって事を

批判もいいけど
きちんと作品見て語ってるんだろうな?

750 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:17:24 ID:HmRgwcpS0
>>738
ガチレンだってみつどもえ2期1話なんだからみつどもえだろう!ってこれマジレスする話じゃないなすまんw
とりあえず、俺もあんまりみつどもえっぽくは感じなくて不満はあったけれど、面白いと思い内容を語ろうとする人を排除するのはやめようぜ。

751 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:17:34 ID:CZXLZu1x0
>>743
面白かったら別にいいんだよ
面白くないから批判されてるんだろ。唯一、ガチナックルリンチだけはよかった。そこだけ

752 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:17:54 ID:B8HqYUCP0
まあ二話以降には期待するけど
それでこの一話が無かったことになる訳じゃないしな

753 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/01/09(日) 12:17:56 ID:Q5DZW8yb0
>>735
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶

754 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:18:33 ID:P6OSiSlo0
>>747
>とりあえず三十路と一郎太は出番確定だし、声優予想でもしてみるか。
それはどこの情報?

755 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:19:06 ID:HmRgwcpS0
>>749
最初は作画ミスかと思ったけれど、意図に気づいて笑ったわw
爆発の使い回しとか、バスのちゃっちい動きとか、無駄に力入れてるよなw

756 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:19:21 ID:h6VuiTf3P
>>749
超既出です

757 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:19:25 ID:QgS3VCcy0
>>678
むしろ三つ子の親戚のよつばちゃんを出そう

758 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:19:31 ID:zSuyqr320
ファンを白けさせ新規を拒む最悪のタイミング。
今回のもファンが多ければハハハ、ふざけやがって〜wで済む。
それをさせない状況を自ら作っておきながら悪ノリをしてるんだからそりゃムカツク。


759 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:19:42 ID:3jP8q0OCP
>>753
ほんと気持ち悪いなお前

760 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:19:43 ID:vYYkCnzp0
現実の戦隊物アイテムがいかに購入対象者を意識して、やり過ぎを防ぐように作られているのか、
今更ながらわかった
敵を確実にダメージ与えて止めさすんなら、釘バットやらモーニングスターやらスペツナズナイフやら
使ったほうが良いものね

761 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:19:48 ID:hPRBwnYJ0
フリマガで父兄と三十路は総登場すると監督が言ってたの。

762 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:20:56 ID:zgPxrhcc0
>>730
まあ、1クールにも満たない話数ってのが反発に拍車をかけてると思う。


763 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:21:03 ID:+1pEKA4r0
>>748
これってブルーレイでの追加話とかないよなぁ
それが余計に寂しいわ  

764 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:21:04 ID:Vd7xx8Pl0
>>750
お前が面白かった側にいるから批判が自分たちへの攻撃に見えるんだろ
批判だって感想だ

765 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:21:30 ID:HWM5ptOr0
イカ厨さんまだ勝利宣言早くないっすかwww

766 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:22:09 ID:4dmnzzFd0
>>750
いや、割とマジよ?w
内容語る以前の問題じゃん
今回のが原作のマジレンのようなマジでガチな内容で
三姉妹が燃えてたり、呆れてるみつばとひとふた言い合う、とかなら
「ああ、みつどもえっぽいな」とも思えるけど

寒いギャグで滑り倒した挙句小ばかにしたようなパロディ満載
しかも「何今週のガチレン」だったら

みつどもえと無関係な単なるオリジナルギャグ特撮アニメじゃん

767 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:23:40 ID:nAiOQ/WF0
3話くらいで打ち切って
のこり5話はイカちゃん1.5期やるか

768 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:24:17 ID:Ye3SWLaM0
面白かったけどなぁガチレン
らぶげ魂思い出したりして懐かしかった

769 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:24:33 ID:QgS3VCcy0
>>767
内輪で侵略は勘弁

770 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:24:49 ID:Q6yjspc50
これはさすがにオリジナル話も面白かったイカ娘の大勝利と言わざるをえない

771 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:25:16 ID:zgPxrhcc0
「きちんと作品見て」→目先のネタを見て
反発はシリーズの構成に対してのものだから噛み合わないだろ
まあ後者もあと7話続いてくうちにそれなりに収まっていくと思うが


772 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:25:30 ID:sZ8TK2Ch0
>>749
キリッって付けろよ

773 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:25:39 ID:lW0heZiS0
まあ俺には皆目見当もつかないけど
どうしてもここでこれをやらなきゃいけない理由があったんだろう

774 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:25:58 ID:u+Hcvmls0
>>767
そして残り5話の1話目が能面ライダーオンリー

775 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:26:30 ID:+1pEKA4r0
>>774
それやってたら イカ厨もさすがに怒ってたと思うわw

776 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:26:42 ID:Jo6gGMFL0
泡になった子供は復活だろうけど
爆発で死んだ人はどうすんだよ。

777 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:26:51 ID:hPRBwnYJ0
>>767
>>770

本物のイカ娘ファンはそんなこと言わない。このニセモノめ!

778 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:27:08 ID:z8tXg6dD0
どのくらいすべった?

779 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:27:11 ID:P6OSiSlo0
批判してる奴は
「みつどもえじゃないもので力を発揮されても困る」
としか思ってないわけで。

出来が良かろうと悪かろうと、みつどもえで発揮してくれないと評価出来ないという姿勢。

780 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:27:58 ID:HmRgwcpS0
>>766
いやごめんね、そういう風にある程度語ってくれてたら、なるほどなーって話なんだ。
確かにそのへんみつどもえっぽさが無くて残念だったし、特撮作りこみは凄かったけれど、
ガチレンがいつものガチレンじゃないって発言から、なんだかガチレン自体の新がぶれている気もしたし。
そのあたりがみつどもえと許容できる範囲から外れちゃったから、内容語る以前、になる人がいるのもわかる。

でも、許容範囲内の人も居るしふつうに面白かった人も居るから、それにたいして「いや内容語る以前だから」と
ちょいちょい割り込んで来ると、語りたい人がかわいそうだなーってさ。

781 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:29:15 ID:vLQ3PeLj0
なにこの面白かったと言えない雰囲気w

782 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:29:28 ID:4dmnzzFd0
>>780
うん。だから「ガチレンジャー」の内容が語りたいなら
新スレ立ててやってくれ、ってこと

みつどもえスレで語る内容は皆無でしょ、今回のは

783 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:30:09 ID:dHae/igq0
>>782
みつどもえとしてこの話が放送されたんだから今回の話もこのスレですべき

784 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:30:10 ID:G5UbLnOD0
細かいところのネタを楽しむとか原作の漫画みたいに気軽に繰り返して見られるものじゃ無理だろ アニオタキモすぎ

785 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:30:37 ID:OqJkd+G80
そもそもアニメ前にOP full公開してるってなんだよ
せっかくの名曲ガチレンジャーに泥塗りやがって

786 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/01/09(日) 12:30:39 ID:7fClOj0D0
みつどもえ1話は、3姉妹のネタでいつもどおり放送されてた。

ただし、東京都条例対策でガチレンの動く映像をフルスクリーンでかぶせてた。
住民のガチレン反対は、都条例への制作会社の抗議声明だった

787 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:30:40 ID:hPRBwnYJ0
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ…。
イライラしてる時はこれに限るわぁ…(シュッシュッ

788 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:31:30 ID:G5UbLnOD0
<<784訂正
細かいところのネタを楽しむとか原作の漫画みたいに気軽に繰り返して見られるものじゃないと無理だろ アニオタキモすぎ

789 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:31:49 ID:/DqOLieC0
見た。
しょっぱなから終始ガチレンなのはどうかと思ったけど、内容自体は爆笑。
ただ、「何時ものガチレンじゃない」ってのはいらなかったかもな。
普段のガチレンを見ている気になりたかった。
何時もはこんなんじゃないってのがわかると、ちょっと萎える。

批判はあれど、スタッフのおバカぶりが顕在なのは安心したw

790 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:31:49 ID:NT1Zy5fE0
>>776
ラストで保母さんたちもちゃんと生きてたよ。

791 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:32:15 ID:QgS3VCcy0
>>786
腹揉みは許容されたというのに
一体ガチスクリーンの裏では何が…

792 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:32:54 ID:ZChbP5Ar0
>>791
佐藤くんがうんこ食べてたんだろ

793 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:33:06 ID:Vd7xx8Pl0
>>780
語りたい語りたいって肯定派同士で馴れ合うのを一切邪魔すんなってこと?
だったら別スレ立てたほうが平和じゃないかね

むしろ君のレスがさっきから批判するなら出て行けと言わんばかりに見えるが

794 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:33:12 ID:4dmnzzFd0
>>790
だから泡になった子供は怪人が死んだから生き返った
それは納得しても
泡にされずに爆死した人はどうやって生き返ったんだってことでしょ



795 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:33:30 ID:HmRgwcpS0
>>782
>>781みたいに思う人が出ちゃうじゃんか…
みつどもえが好きで、2話以降期待してるんだろ?
そんな自治して住民スレ離れさせちゃ、この先望む展開になっても、盛り上がりなくなっちゃうよ。

796 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:34:18 ID:B2zkn24sP
アニメスタッフは別に原作に愛が無いわけじゃないのよ
でもグラハム・エーカーばりに愛の方向がぶっ飛んでるのよ

797 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:34:35 ID:eaKUFL+g0
イカ厨はイカスレに帰れよ
イカ娘がかわいいだけで中身のないカスマンガ
アニメスタッフとキャラデザに助けられて売れたのを面白かったからだなんて勘違いすんなよ
絵だけで買うようなキモ萌えヲタ向けのアニメだけをずっと見てハァハァ言ってろ
みつどもえはそんなイカ厨向けの安いアニメじゃないんだよ

798 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:34:35 ID:z8tXg6dD0
残りの話は今回と同じノリでいいよ。
本編よりおもしろかった。

799 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:34:57 ID:49BG8p0i0
>>794
そこはスタッフがあからさまに用意した釣りポイントだから、
敢えてスルーしてやるのが礼儀ってものよ

800 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:35:03 ID:zSuyqr320
>>779
やれば出来るのに肝心なところがズレてるんだよな。
アニメならではの面白いところがあり光るものがあるし。
それゆえに歯がゆいというのが総意じゃないだろうか。

801 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:35:25 ID:lW0heZiS0
もうやっちまったもんは仕方がねえし
今後に期待するしかないな

802 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:35:26 ID:4dmnzzFd0
アンチにしろ原作厨にしろアニヲタにしろ初見にしろ
「みつどもえ」が見たかったわけでしょ、正の感情、負の感情、好奇心、色々理由はあれど

で、テレビなり点けたらみつどもえの内容皆無で
でも、放送されたんだからその内容語れ、って無理すぎるだろw

803 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:35:34 ID:HmRgwcpS0
>>789
細部の作りこみを見る限り、方向はどうあれやっぱり本気だよなこのスタッフw
今後も楽しみ。

804 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:35:45 ID:ZgvmjY8A0
ガチイエローマジショタ。

805 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:35:53 ID:ZChbP5Ar0
つまりあれだな
迷い猫と同じ臭いを感じた

806 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:36:13 ID:2+5p1USs0

みつどもえアンチスレ 1卵性
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1283955446/



807 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:36:17 ID:mSyYd3tWP
イカちゃんの2期まだ?

808 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:36:22 ID:+1pEKA4r0
>>796
前期は逆に尿とかやらないネタまでやってたのにな
話もほぼ原作どおりで 杉ちゃんたちに出番があまり回らなかったり
今期はえらくはっちゃけていくつもりなのか知らんけど

809 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:36:44 ID:hPRBwnYJ0
エンディングはキャラらしさが出てて、良かったと思う。

810 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:36:46 ID:B8HqYUCP0
誰も「面白かった」レスしちゃいけないなんて言ってないわけで
そして「つまんなかった」レスをしちゃいけない訳でも無いわけで

811 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:37:14 ID:RQruNBJH0
今期のアニメの中で一番笑えた

812 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:37:15 ID:Y7Fd4ANM0
「実質7話になった」って言ってる奴は随分スタッフを信頼してるんだな…
更にオリジナルはさまれて原作エピソード減る可能性だって十分あるのに。

813 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:37:43 ID:OpONw6aKP
>>805
だよな

814 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:38:03 ID:4dmnzzFd0
>>795
だからね、>>781みたいに面白かった、という人もいる
そんなことは百も承知よ
俺だって「ガチレンジャー」というギャグアニメとしたら面白かったよ

んでも、それはあくまでもガチレンジャーであってみつどもえではないでしょ?
今週のどこにみつどもえの要素があったの?と
正味一分弱程度の掛け合いとEDだけっしょ?と

今週の「みつどもえ」が面白かった!って人、どんだけいるのよ、と

815 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:38:05 ID:HWM5ptOr0
>>789
お前の書き込み見て思ったが、途中で真面目なガチレンも見せてきそうだな

816 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:38:10 ID:Vd7xx8Pl0
>>812
増量どころか減量して餓死するレベルだな

817 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:38:24 ID:z8tXg6dD0
みつどもえの良さが伝わってきた、素晴らしい回だったな

818 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:40:38 ID:6I5FkdjQ0
イカ娘とみつどもえ、なぜ差がついたか…慢心、環境の違い はまだー?

819 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:40:48 ID:0l/ngxkj0
>>797
煽りにマジレスするのもなんだが
原作の評価も絵柄が変わってから上がってきたわけで
1巻辺りでは原作もアンチばっかりだったんで
何が言いたいかというと
みつどもえをギャグだけで売れると勘違いしてるスタッフはバカ
キモヲタを大事にしないから爆死したんだよ


820 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:41:28 ID:P6OSiSlo0
>>817
みつどもえはそもそもパロや不条理ネタギャグは殆ど無いので、みつどもえの良さではないなぁそれは。

821 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:41:33 ID:3jP8q0OCP
>>818
そのスレどっかで見たぞw

822 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:41:37 ID:/DqOLieC0
これ、やるなら1期1話目にやるべきだったな
ハルヒのみくる伝説から始まった様に、イレギュラーな開始方法で興味引くってな感じで
すでに1期見終わっていて、早くみつごの活躍見たい2期のしょっぱながこれじゃ、批判が出てもしょうがないか・・・

823 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:41:45 ID:nJxFMBXO0
すまないがイカ娘と対立付ける人は無条件でNGだ

824 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:41:54 ID:Jo6gGMFL0
延命して一年やって
月一でガチレンジャー頼むわ。
そうすりゃ12話でDVD出せるだろ。
毎回はさすがに飽きるから。


825 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:42:15 ID:Q5DZW8yb0
楽しんだもん勝ちなのに批判厨は可哀想だな

826 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:42:28 ID:gEvzzdQ20
スタッフあほだろ…
一期より酷くなるの確実だわ

827 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:42:42 ID:1LI5zqBC0
別にガチレン回でもよかったけどせっかくの2期1話なんだからもっと本気で作って欲しかった
作画はカクカク、内容は昭和特撮のトレース・・・これじゃぁ特典でやれといわれてもしょうがない

828 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:42:54 ID:7ZzgijgSP
桜井のりおは○○レンジャー好きでも、スタントマンがどうのこうのとか病的には見てない感じがする
イケメンタレントが出てるから見てるくらいのレベル。
今回の回はいかにも特撮マニアの男が書きましたって感じの脚本だったな。

みつどもえの面白さって女性作家特有のモノだと思うんだよな。

主人公がデブキャラなのもそうだし。だから野郎がオリジナル展開の脚本を書くと台無しになる

829 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:43:38 ID:myOsqAP30
OPだけという絶妙な力加減だったバクマンスタッフマジ優秀

830 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:43:48 ID:nJxFMBXO0
ていうかお前らどっから湧いてきたってぐらい人増えたなー
アニメ2にいたときは1スレ消費すんのに2週間かかってたぞ

831 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:43:53 ID:z8tXg6dD0
>>825
何事も楽しめないってかわいそうだよねw
哀れすぎて笑えてくるw

832 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:44:56 ID:Y7Fd4ANM0
金払わないで見てるだけの奴は気楽だろうな

833 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:45:20 ID:4dmnzzFd0
>>831
今のお前さんくらいすべったよ、初回は

834 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:45:26 ID:V0B+rVvc0
おい、みなみけ関係ねーだろ
向こうに突撃してる奴は何なんだ

835 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:45:32 ID:ciQXbnjM0
まだ関西しか流れてないのに結構な荒れようだな
2期も最初が酷くて客逃すパターンか

836 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:46:00 ID:2+5p1USs0
みつどもえアンチスレ 1卵性
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1283955446/

ここ使って住み分けよう

837 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:47:15 ID:QgS3VCcy0
>>835
何なんだろうね、芸風にでもするつもりかな

838 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:47:16 ID:K5bIEfcz0
いくらなんでも今回は擁護できねーよ
だってみつどもえじゃなかったんだもん

839 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:47:52 ID:hPRBwnYJ0
とりあえず、3カ月の間にアンチが作った”まず叩く”流れが色濃い気がする。
奴らの思うつぼだ。否定的な意見があるのも仕方ないけど、不満ばかりじゃなくて、
次回から期待するんだ。今後のオリジナルは1期最終回ぐらいならば良いが。

840 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:47:57 ID:Y7Fd4ANM0
>>835
今後7話は原作通りやるという保証が欲しい
オリジナルでぐちゃぐちゃにされて潰されるんじゃないかという不安が凄い

841 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:48:01 ID:HmRgwcpS0
>>822
なるほど、確かに一話目一発目のサプライズは、一期でやればいいんだな。
それならちょっと最初は原作ファンから批判があるだろうけれど、
2期からやる場合は、原作ファンに+一期でついたファンからも批判が来るもんな。

まあサプライズを無くせばいいんだけどなw
昔みたいに2クール以上が普通だったらよかったんだけど、今は一期一会毎回が大切だから、
お遊び回はもったいない感がでちゃうね。

842 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:48:06 ID:t1yumAVFP
これだけ批判が多いのに擁護してるのはスタッフなのか

843 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:48:11 ID:z8tXg6dD0
>>838
俺らの大好きなみつどもえでしょ。


844 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:48:14 ID:4dmnzzFd0
むしろ元からアンチ、とかのほうが楽しめたんじゃないの?
みつどもえ、に期待してた人ほどガッカリ感は強いだろうし

845 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:48:18 ID:rJsxPth40
>>819
キモヲタはエロアニメ見てハァハァしてりゃいいんじゃね?
イカ娘はそういう目的もあるだろうけどみつどもえはそういうアニメじゃないしな
それにぜんぜん売れてないわけでもなくファンもいるアニメを安易に爆死扱いするようなクズは
アニメみないでやっぱり引きこもってハァハァしていればいいよ

846 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:48:32 ID:zgPxrhcc0
みつどもえって話数をかけてじわじわ人間関係の網目が広がって
笑える状況とか微笑ましいやりとりが出てくるところがあるから、
どうしても「もったいない」という感覚が出るのはしょうがないと思う。

847 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:49:43 ID:G5UbLnOD0
原作厨
あにめ→くそどもえと言われてももう反論しません
原作 →アニメは勝手にやっていてください

アニメ信者
あにめ→タイトルがみつどもえならなんでもいいでーすwww
原作 →どうでもいい


848 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:49:49 ID:z8tXg6dD0
>>842
アンチに成り下がった豚が騒いでるだけでしょ。

849 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:50:07 ID:P6OSiSlo0
>>843
みつどもえじゃなかったじゃん。
見てから言えば?

850 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:50:42 ID:/Ujl+Tbr0
1話はみつどもえじゃない、とか言っちゃってる人の方がどう見てもアンチ

851 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:50:55 ID:RQruNBJH0
面白かったらなんでもいい

852 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:51:26 ID:uaZnVrEL0
好きの反対は無関心だよ
ここに来てる連中はみんな仲間だ

853 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:51:45 ID:Y7Fd4ANM0
>>839
盛大なオリジナルされると「期待」より「不安」の方が圧倒的にでかくなっちゃうんだよ。
未だに「期待」の方がでかい奴ってどんだけ心が強いんだよ…もしくは最初から買う気がないから気楽なのか。

854 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:51:50 ID:K5bIEfcz0
>>850
えっ…

855 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:51:51 ID:hPRBwnYJ0
だーかーらー

856 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:52:09 ID:ZgvmjY8A0
>>848
アンチというより「1話からガチレンまるまるってどうよ?」ってだけだろ

857 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:52:21 ID:HmRgwcpS0
みつどもえメンバーが魅力的過ぎるからいけないんだな、かわいいは罪。

858 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:52:27 ID:soYHwiPS0
一期のときガチレン丸まる一話使って見たいとか言ってた奴いただろよ
まぁなぜ一話目に持ってきたのかは不明だが

859 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:52:58 ID:myOsqAP30
>>850
どうみても、とか言っちゃってる奴は大体大して考えてない馬鹿

860 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/01/09(日) 12:53:03 ID:Vd7xx8Pl0
批判と嫌がらせのためのアンチ行為と一緒くたにしてる馬鹿はなんなのか
こんだけ批判が出てもアンチの仕業と現実逃避してるのか

861 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:53:18 ID:uaZnVrEL0
>>857
いいこと言った

862 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:54:06 ID:AdRfDh4B0
面白い面白くない以前に、肩透かし感がひどいんだよね

今後の少ない話数の中で
また肩透かしを食らうんじゃないかと
ファンを不安にさせた罪は大きい

863 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:54:14 ID:n4RCZO080
ガチレンジャーはしっかりとみつどもえ発祥の架空特撮となってるんじゃ?

864 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:54:17 ID:2+5p1USs0

原作ファンは原理主義すぎる
アニメは原作とは違うもんだ
このくらい寛容になろうぜ

一期は割と原作に忠実な方だったし
2話からは平常に戻るはず

もう最終8話まで台本コンテ完成済みだろうし
今更gdgd言っても何も変わらんよ

865 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:54:32 ID:R2k0DZiu0
EDみたいに登場人物をみつどもえ本編のキャラに置き換えてやれば良かったのに
もちろん宮なんとかさんはグリーンで

866 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:55:16 ID:hf+ftYiX0
キモヲタなんてどうせにわかで浮気性だしイナゴの大群みたいに作品を荒らしてくだけだし
実際そんな連中向けに媚びてたくせにミスったかんなぎなんてクソ作品もあったし
けいおん!やイカはどっちかっつーとそういうキモヲタ向けの媚び媚びアニメじゃねーか
そんな連中に媚びてないだけでもみつどもえのアニメはすごかったんだけどな
だからって今回のはさすがにやりすぎw
原作ファンや一期ファンが引くようなのを作っちゃうのはどーよ?

867 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:55:44 ID:z8tXg6dD0
>>856
おもしろかったよ。

叩きたいならアンチスレでやってくれよ

868 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:56:21 ID:ZgvmjY8A0
グリーンなかったけどどうして?

869 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:56:25 ID:B8HqYUCP0
つーかここまでスレ荒れてる時点で
失敗なんじゃねーの

870 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:56:49 ID:Y7Fd4ANM0
>>864
「戻るはず」って何を根拠に言ってるの?
キャベツやらかしてみなみけでもオリジナル入れまくった監督だぞ。
一期ですら改変とは違う短編オリジナルをちょくちょくはさまれていたし。

871 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:57:04 ID:HmRgwcpS0
>>865
それは本当に見たい。
ガチレンで1話と話被るじゃねえか構成おかしいとか言われても見たいレベルで見たい。
EDかわいすぎる。

872 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:57:08 ID:4dmnzzFd0
>>864
アニメと原作は切り分け、て考えても
今回のはないだろーw

オリジナルが絶対ダメ、ってわけじゃなく
なんでそこをそう変えるの?みたいなのに嫌悪感持つ人が多いんじゃないの?大体

そういう意味じゃ今回はアニメオリジナル要素、オリジナルストーリー、でもなんでもなく
別作品、だからなぁ

873 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:57:41 ID:K5bIEfcz0
アンチを大量に生み出した時点でこの1話失敗だよ…

874 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/01/09(日) 12:57:52 ID:ViIlqA080
面白かったと言うのは勝手だが擁護派は批判意見に妙に攻撃的だな
スタッフオナニー全開の劇中劇を批判するならアンチスレ行けとか基地外すぎるだろ

875 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:58:02 ID:/Ujl+Tbr0
>>867
だよね
こいつらは○○が面白かった、○○が良かったとかそういう意見ゼロで
1話はみつどもえじゃない、って最初から思考停止。馬鹿だよこいつら

876 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:58:04 ID:49BG8p0i0
ひとはの最後のセリフが全てでしょう?
スタッフも叩かれることは端から承知なんだよ
そういうアリバイ作りが余計いやらしさを増幅してくれるんだけど

877 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:58:26 ID:QgS3VCcy0
まぁ、ガチレン回をやりたかったというのは理解するとしても
何で「糞回」の体にしちゃったんだろうな

878 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:58:31 ID:K5bIEfcz0
>>875
いや1話みつどもえじゃないよ!?

879 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:58:31 ID:D4vzbjdc0
面白かったけどまあ怒る奴の気持ちも分かるw
ちょっとオーバーランしすぎたなww

880 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:58:38 ID:gEvzzdQ20
やってほしい回とかアンケとってたのは何だったんだww

881 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:58:42 ID:yLKW20IH0
スタッフはさっさと終わらせたいんじゃないか ヤケになってるとしか

882 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:58:55 ID:B2zkn24sP
ぶっちゃけまだ見てないし楽しみだけどそれよりも原作の話やれよと言われるとごもっともでございますと言うことしかできないw

883 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:59:03 ID:AdRfDh4B0
>>865
6人でもいいだろ
わたしもグリーンで参加させてくれよっ☆

884 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 12:59:41 ID:Vd7xx8Pl0
>>875
思考停止の擁護してるのはどっちでしょうか
まともな脳みそあるなら今回がみつどもえじゃないことぐらいわかります

885 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:00:55 ID:/Ujl+Tbr0
>>884
んーじゃあ1話で良かった点挙げてみてよ
そこから話をすすめていこうじゃないか

886 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:01:04 ID:wwG3Uxn80
もうやだこんな喧嘩ばかりのスレ。スタッフちゃんと原作の話ちゃんとしてよ。

887 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:01:18 ID:ZgvmjY8A0
>>875
俺故人の意見で言えば「面白かった。でももっと三つ子なり主要メンバー出してほしかった」
ってだけだ。

888 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:01:33 ID:R2k0DZiu0
>>883
そんな色は・・・無い!

889 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:01:49 ID:4dmnzzFd0
・今回だって「みつどもえ」だよ→サブキャラはおろかメインの三姉妹も登場時間一分弱
・ガチレンジャーだってみつどもえの劇中劇じゃん
→「何今週のガチレンジャー……」の時点で作品内のガチレンジャーとも別物

890 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:02:11 ID:G5UbLnOD0
のりおの描くキャラとギャグを原理主義にしてた原作厨からしたら今回の話なんてよっぽど受けてなけりゃ無価値だろ

891 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:02:18 ID:HmRgwcpS0
ファンが望んでたものと製作側の食い違い。
製作側は本気で全力だが方向性に相違。
裏切られた感のあるファンは、以降の展開に対しても製作に対する信頼を無くす…
そもそもこんなの○○じゃないとする住民と、これもありとするスレ分断も厭わない住民の対立…


9,18はもうこりごりだ…
楽スレにはいけなかったPだから、こんなのみつどもえじゃないって言ってる人の気持ちは確かに痛いほどわかるんだよな…

892 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:02:26 ID:tKGAWj+W0
イカ娘の二期一話で早苗の壮絶禁断症状オンリー回を放送するのと同じ
そんな事したら誰もが怒るよね・・・あれ・・・歓迎されるかw

893 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:02:46 ID:/hcd2D/C0
ギャグなんだから楽しめよ

894 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:03:23 ID:hPRBwnYJ0
とりあえず今回のこと話して揉めるぐらいなら、今後のエピソード予想or希望をだな…。
運動会、クリスマス、避難訓練、千葉氏にプレゼント、草次郎愛してる、後は知らん。
個人的にはバレンタイン、エイプリルフール、握手会、節分、そよっ、懇談会、
各父兄回、絵理ちゃん初登場、雌豚カーリング、温泉、ふたばおめかし、眉毛剃り辺りを希望。
…これでも半分以上余裕があるぜ。再オリジナル回が無ければな!!

895 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/01/09(日) 13:03:29 ID:++GCzIPB0
>>819
けっきょくソコだよね!
ヌケるかどうかだけが
評価基準!
萌え豚!

896 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:03:39 ID:2+5p1USs0
みつどもえアンチスレ 1卵性
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1283955446/

叩きはここで

897 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:03:51 ID:zXUjnCVU0
>>858
俺が見たかったのは原作6巻の浦沢脚本みたいなガチレンだ
こんな言い古されたあるあるネタ(実際にはそんなにない)みたいなガチレンじゃない

898 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:03:54 ID:rm6QRDtW0
わがままな子供が多いスレだな

899 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:04:13 ID:hf+ftYiX0
>>892
そんなキモヲタ向けのアニメの話はどうでもいい

900 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:04:26 ID:Y7Fd4ANM0
残りの7話を期待どころか不安に満ちた気持ちで待たなきゃならないなんて辛すぎる…
ツイあたり宣言してくれよ「今後は原作通りの平常運行になります」って…

901 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:04:28 ID:K5bIEfcz0
>>895
悲しいことにキャラデザといい萌え豚を釣ろうとしてないことが騒動の原因なんじゃ

902 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:04:30 ID:uaZnVrEL0
原作組の人が言ってるのは他にも沢山面白い話があるのに
なぜ?もったいない!っていう愛の裏返しだよ
怒ることでもない

903 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/01/09(日) 13:04:31 ID:BAgpy/fG0
しかしすべってたなぁ。作ってる方は楽しいんだろうけどね
まあ次から普通の話作ってくれることを期待

904 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:04:52 ID:B8HqYUCP0
一期の時はオリジナル要素の時にちょっと叩かれたくらいで
平和なスレだったのにな。
二期は開幕これだよ

905 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:05:08 ID:49BG8p0i0
OPもEDもアイキャッチもある時点で、今週はみつどもえじゃなくて
ガチレンジャーだって言ってもいいんじゃね
みつどもえがちょっとだけ挿入されてたけど

906 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:05:19 ID:4dmnzzFd0
>>892
イカ娘二期一話でタコ娘が地上に上がってからオンリー……
あれ、これも歓迎されそうだw

イカ娘二期一話で教え子達をイカ娘に取られた小学校の女教師の半生で丸々、くらいのレベル?w

907 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:05:29 ID:BAgpy/fG0
というか小学生女子が主人公のアニメなんて世間から見りゃキモオタアニメだろw

908 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:05:38 ID:D4vzbjdc0
公式サイトもガチレンジャーになってるしw

909 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:06:16 ID:0l/ngxkj0
一期の時点でキャラデザがあれだけ批判された作品を他に知らない
それだけでこの作品が信者によって支えられてる作品だってことがわかったろうに
「みつどもえはギャグアニメ!ネタだけで勝負できる!」
と根本的に勘違いしてしまった結果がこの有様
少しでも方向転換しようとすりゃ良かったのに
二期の一話がこれでは

910 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:06:20 ID:Vd7xx8Pl0
>>885
お前ここまでスレの流れ理解できてる?
内容じゃなくて一話まるまるオリジナル入れてきた行為自体が叩かれてんだよ
そんなのもわかんないの?

911 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:06:23 ID:nAo5Kvri0
紙面上では似たりよったりのみつどもえとイカ娘


アニメではなんでここまで差がついた

912 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:06:26 ID:K5bIEfcz0
>>907
宮崎アニメは許してやれよw

913 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:06:26 ID:cQVHbgAtP
イカ娘スレじゃどんなオリジナルでも歓迎されそうだけど
こっちは本当に原理主義者が多いな 良くも悪くもあるが

914 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:06:57 ID:c4tLorck0
酷いスレだな・・・
ここ来るだけで萎えるわ

915 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:07:00 ID:wWixJB7u0
アニメーターとか漫画家みたいなクリエーターってさ
叩かれても「ああ、そうかここが悪かったんだな」なんて反省する人種はほとんどいないよい
「俺の作品を叩くとか頭沸いてるだろ史ね氏ね死ね」みたいな奴しかいない
おかげで2期はおかしくなった

916 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:07:11 ID:1SlVUKPb0
ここでしつこくイカの話してるクズは消えろよ

917 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:07:17 ID:D4vzbjdc0
ひとはの最後の一言がアニヲタ臭くてよかったな

918 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:07:21 ID:G5UbLnOD0
・∀・ニヤニヤ「これが僕の考えたみつどもえだよ BD買え」

919 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:07:22 ID:uaZnVrEL0
>>911
1行目ですでに間違えてるぞw

920 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:07:31 ID:/Ujl+Tbr0
>>910
うん、それは判ったよ
で、1話のいいところのひとつも挙げられないの?
まずはそこから話を進めて行きたいんだけどダメかな?

921 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:08:01 ID:hjrsyCDo0
DVD売れなかったから体裁ばっか気にしてんじゃねーの

922 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:08:11 ID:49BG8p0i0
>>906
二期の第一話まるまる能面ライダーだろ
で、最後にちょっとだけテレビの前のイカ娘が「これのどこが面白いのか
全くわからないでゲソ」ってつぶやいて終わる

923 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:08:42 ID:4dmnzzFd0
>>913
イカ娘の二期一話でおかめライダー(だっけ?)が
住民誤爆して殺し捲くってだだスベリのギャグ満載してて
最後ちょろっとイカ娘+れもんの連中が感想述べてend

OPもEDもおかめライダー、でもイカ娘スレなら歓迎されるのかw

924 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:09:21 ID:cQVHbgAtP
>>923
たぶん歓迎されるw

925 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:09:43 ID:uaZnVrEL0
イカちゃんかわいいで終わりだろ

926 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:10:01 ID:guxNZ5OZ0
みつどもえって萌えアニメの中でも最底辺のロリペド萌えアニメだろ?
何言ってんの?
爆死したのは萌え豚に媚びなかったからじゃなくて純粋に糞だからだよ

927 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:10:07 ID:u+Hcvmls0
今回の保護してる人に聞きたいのだが
じゃぁ、残り7話全部ガチレンでも、みつどもえ2期面白かった満足、となるの?
ガチレンもみつどもえだろと言ってる人は、残りこれでももちろんOKなんだよね。
面白かったから良いだろという人も、もちろんOKなんだよね?

928 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:10:34 ID:4dmnzzFd0
>>920
一話のよかった点
・ED
以上、かな。俺は

>>924
そ、そうか……w

929 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:10:44 ID:MVGJiNhE0
未視聴組だが荒れてんなぁw

930 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:10:57 ID:rm6QRDtW0
>>927
うわあ

931 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:11:01 ID:QgS3VCcy0
>>920
君は批判派を叩いてばっかりで
何一つ作品の話をしてないようだが?

932 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:11:10 ID:++GCzIPB0
>>901
え?
あんな小学生の女の子のキャラデザ、
あきらかに萌え豚仕様でしょ?
ハァハァしたいけどできんかったから荒れてるんでしょ?

933 名前:無未来☆☆☆ ◆WXyLRcBRKY [sage]:2011/01/09(日) 13:11:16 ID:FdU/A62CP ?2BP(2222)
こっちは今晩放送なんで覚悟しとくわ

934 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:11:25 ID:c4tLorck0
>残り7話全部ガチレンでも

まずこれがあり得ないわけで

935 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:11:30 ID:60LKG8Y40
イカはキモヲタ向けに抜けるデザインにして萌え豚に媚びて釣ったからアニメは成功したけどマンガはクソじゃん
みつどもえはキャラデザインは原作改悪で萌え豚も釣らないひどいものだけど少なくとも1期は面白かったじゃん
マンガそのものが面白いしよくできてるからちゃんとやりゃイカより面白い
イカみたいな絵だけの萌え豚用ズリネタと一緒にすんな

936 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:11:41 ID:D4vzbjdc0
エンドレスエイトだって3話までならありだった
ガチレンジャーも1話限りだから俺はありだな

937 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:11:51 ID:K5bIEfcz0
じゃあ次はNAMAで1話、その次はナマコちゃんで1話だな

938 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:11:55 ID:jc6N+3L40
第一話から本編やらないとか、話を聞いただけでも色々悲惨なのは判った
逆にBDを買うかどうか迷わなくて済んでありがたいよ

939 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:11:58 ID:KUwP4gaAP
よく分からないけど、こんな感じであってる?

原作ファン・・ガチレンジャー回はありだが、三話くらいにしてほしかった
一期アニメファン・・そもそもガチレンジャー自体いらない、もっと萌え日常やれ

940 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:11:58 ID:B2zkn24sP
>>924
水島ならそれぐらいはっちゃけるのが普通だろw
イカ娘の水島はいい意味で異常

941 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:12:31 ID:NrFrqZi60
ちょ、公式飛ばされたwww

942 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:12:48 ID:D4vzbjdc0
つーかあと7話しかないのか
寂しいなあ

943 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:12:48 ID:HmRgwcpS0
とりあえずピンクがいつパンツを黒から白へ履き替えたのか

944 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:12:54 ID:Y7Fd4ANM0
>>936
でもエンドレスエイトは8話やっちゃったよね
みつどもえのオリジナル展開も1話で収まる保証は全くないわけで

945 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:13:38 ID:2+5p1USs0
水島もパロ好きだけど、彼はさじ加減を知ってるよ

946 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:13:42 ID:Vd7xx8Pl0
>>920
あえてお前が発狂しそうな回答してあげようか?
良かった所?ないよ
全てがスタッフのオナニーとしか言えない寒さ

強いてあげるなら三つ子が”ゲスト”出演してたとこかな

947 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:13:47 ID:4dmnzzFd0
>>936
エンドレスエイトだってSOS団出てきてるじゃねーかw

>>939
原作・一期両方とも好きだけど
・DVD(BD)の特典でやれ、って感じ

948 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/01/09(日) 13:14:13 ID:ViIlqA080
批判派が内容に触れてないと言うのも嘘っぱち
ガチナックルのくだりは笑ったけど(ry
ED宮ちゃんのグリーンは良かったけど(ry
ってレスはいくらでもある
ただ、本放送一回目としてアレは無いだろって続くのが圧倒的多数なだけ

949 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:14:26 ID:oGlJll0t0
みつどもえはあと8話あるんだよね

950 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:14:28 ID:/hcd2D/C0
ひとはが中心ってことだろ

951 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:14:29 ID:myOsqAP30
>>920
面白かった派のお前が挙げるべきだろ

952 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:14:47 ID:K5bIEfcz0
直接関係ないスレでどんどんイカ娘の監督の好感度が上昇してゆく

953 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:15:09 ID:HmRgwcpS0
お前らパンツすらスルーとは相当だな

954 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:15:25 ID:YKMLATOj0
>>948
みっちゃんのお腹も良かったろ
ちゃんと入れとけよ

955 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:15:43 ID:BPrcu32m0
なにこのスレ・・・

956 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:15:53 ID:/hcd2D/C0
ガチレンをやった意味な

957 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:16:15 ID:QgS3VCcy0
ガチレンサイトの告知にガチピンクのサイン会情報でもあれば
原作派の溜飲も多少下がるだろうにな

・・・まぁ、あれはガチレンジャーとは何の関係もないイベントだったが

958 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:16:31 ID:tKGAWj+W0
ガラスの仮面も作中劇が長くて嫌だったなぁ
ドグラマグラの作中小説もチャカポコし過ぎで嫌だった

959 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:16:33 ID:Y7Fd4ANM0
>>955
高まる期待がそのまま不安へと変わったスレ

960 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:16:46 ID:2+5p1USs0
エンディングの絵は良かったな

961 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:17:40 ID:7ZzgijgSP
怒りのあまりEDまで飛ばして気付かなかったけどちゃんと見直したら
ご都合主義で全員生き返る皮肉と銀河の歴史が1ページのナレーション
と脚本家のテロップを睨むひとはは面白かった
叩いて悪かった。下野の演技はクソだったけど

962 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:17:43 ID:P6OSiSlo0
>>939
違う。もっとシンプル。

否定派・・原作には掃いて捨てる程良エピがあるのに、なんで全8回しかないのにガチレンで一話まるまる潰したし!
      俺はみつどもえがみたいんだよ!
  
賛成派・・面白かったら何でもいいじゃん。

アンチ・・・なんだかよくわからんがメシウマ

963 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:17:46 ID:D4vzbjdc0
>>944
あれは消失が映画になったから空いたスケジュールを埋めたと勝手に想像してる
知らんけど

連投規制厳しいなあ

964 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:18:02 ID:YXRBtza80
>>926
みつどもえ=萌えアニメなんて勘違いしている時点で頭おかしいとしか…。
あんたみたいなのは今の時代にあさりちゃんやったらあさりで抜けないから爆死した糞アニメだとか言いそうで怖い。
ギャグやテレビマンガのキャラでも節操無くヌこうとする萌え豚の方がよっぽどキモいんだが。

965 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:18:13 ID:wWixJB7u0
もう本スレをアンチスレとして使ってもいいレベルだろ
面白かったって奴は原作アンチアニメ信者スレにでも行けばいい

966 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:18:49 ID:VemJrgyf0
どの辺で挿入されようが25分ガチレンは許容できんわ。

967 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:18:54 ID:/hcd2D/C0
次スレ
みつどもえ 増量中! 六十五卵性
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1294546615/

968 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:19:27 ID:cQVHbgAtP
面白かったって言う人にアンチスレ池とかさすがにマジキチすぎる

969 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:19:39 ID:kQMNZek/0
DVDのおまけでやれよ

970 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:19:47 ID:D4vzbjdc0
>>961
ひとはの反応がこのスレまんまで面白いよなw

971 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:19:52 ID:uaZnVrEL0
>>967

来週はふたば回お願いします

972 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:20:22 ID:++GCzIPB0
>>964
>ギャグやテレビマンガのキャラでも節操無くヌこうとする萌え豚の方がよっぽどキモいんだが。
あんたらのことよ?

973 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:20:25 ID:KUwP4gaAP
一期でファンが全然BD買わなかったのが全ての元凶なんだけどね
あそこで売れてれば二期の導入もこんなことにならなかった

974 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:20:39 ID:4dmnzzFd0
>>965
むしろどういった層が>>966の言うとおり
25分まるまるガチレンを二期一話って言う状況で流されて
「面白い」と思えるのか分からん

何度も言うが「面白い」ってのは「アニメ:ガチレンジャー」へのそれであって
みつどもえ、のそれじゃないだろ、と

975 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:20:56 ID:wWixJB7u0
>>968
これ面白いっていうやつは原作アンチじゃね?
原作の話よりこのオナニーオリ回のが面白いってんだから

976 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:20:57 ID:rJsxPth40
こういうのって原作者が喜んでるパターン多いよね
1話でやったのはほんと疑問だが・・

977 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:21:04 ID:HmRgwcpS0
>>967
乙どもえ

まあピンクのパンツの色でも考えながら来週を待とう。

978 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:21:10 ID:PfDnPrBJ0
特撮板にガチレンスレ立てればそれなりに盛り上がりそう

979 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:21:19 ID:nAo5Kvri0
上手いことやったな

980 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:21:20 ID:AdRfDh4B0
あさりちゃん、懐かしいぜw

まあ、アンチがメシウマしてる状況が気に食わん
アンチが沈黙するものを製作、放映してくれよと思う

981 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:21:31 ID:hPRBwnYJ0
次回に期待。

982 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:22:34 ID:Y7Fd4ANM0
みつどもえなんてどうでもよくて単に面白いアニメが見たかっただけの奴は満足なんだろう。
みつどもえを求めてた人間は絶望と不安を押しつけられた。

983 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:22:41 ID:jTB366hN0
なにかで読んだけど、2期はテンポ速くして話詰め込むって言ってたじゃん。
それで1話目がオリジナルで丸々ガチレンとか正直意味が分からない・・・

984 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:23:08 ID:nAo5Kvri0
アニメのキャラデザは可愛さが足りないな
むしろ気持ち悪い

985 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:23:25 ID:1j0w9WNN0
ガチっていうからどんな内容だろうと思ってたけど
ガチな部分は怪人倒す時のガチナックルリンチくらいだったなぁ
怪人倒すと子供も生き返るし、もっとガチな内容を想像してた

986 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:24:16 ID:G5UbLnOD0
擁護派は風船ヒキガエルなひたすら馬鹿笑い&カレー連呼するアニメみっちゃんに重なって怒りをヒートアップさせる

987 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:24:20 ID:D4vzbjdc0
正直普通のみつどもえも見たかったけど面白かったから別にいいよ派

988 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:24:38 ID:nJxFMBXO0
>>985
怪人を倒せば被害者は全て助かり犠牲者は生き返るってのが戦隊モノのお決まり
でもバスや遊園地で爆死した子供たちは最後にいたかな…?

989 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:25:01 ID:YXRBtza80
>>972
悪いけどみつどもえは普通に面白いテレビマンガだと思ってみてるから。
萌え豚と一緒にされても困るなー。

BD買ってたんだけどそんなにも売れなかったのか?って話だって妄想だしね。
アニメ化されたみつどもえを見たいのであってアニメスタッフのオリジナルを見たいわけじゃないってのは同感。

990 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:25:02 ID:3jP8q0OCP
>>984
今更そこにいくのかよw

991 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:25:44 ID:nJxFMBXO0
遊園地じゃなくて幼稚園だった スマソ

992 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:25:52 ID:P6OSiSlo0
>>985
ガチレンジャーのガチは、チャンピオン本誌で連載してた某漫画の編集煽りコメントから
引っ張ってきたものであって、真面目に考察されるようなものではない。
チャンピオン内輪ネタ的なモノ。

993 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:26:01 ID:HmRgwcpS0
>>985
確かに、ガチっぽさは歌とナックルくらいで、そこは残念だったなあ。

しかし脚本はともかく、ガチレンの設定からして例えば基地丸見えだとか、
おかしいことに今までひとは気づかなかったのかなw、

994 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:26:02 ID:K5bIEfcz0
>>985
こんなご都合主義ガチレンじゃないってひとはも批判してたじゃん

995 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:26:10 ID:hPRBwnYJ0
三十路党総勢29名、参陣!!

996 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:26:13 ID:AdRfDh4B0
ランランランラン か〜わく〜だり〜

997 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:26:31 ID:B2zkn24sP
1000なら2期は実は13話&3期が決定

998 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:26:32 ID:4dmnzzFd0
>>985
今回のは(みつどもえの世界観の中での)ガチレンジャーとも別物らしいから
ほんと、スタッフが何がしたくてこれを作ったのかわからん

999 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:26:39 ID:Y7Fd4ANM0
1000なら三期

1000 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/09(日) 13:26:43 ID:D4vzbjdc0
ガチの怒りを受け止めろ!

1001 名前:1001[]:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。